ONE-VALUE株式会社とベトナム日越大学の覚書締結
2025年3月20日、東京江東区に本社を置くONE-VALUE株式会社は、ベトナム日越大学(VJU)と正式に覚書(MOU)を締結しました。この協力が実現した背景には、ベトナムにおける実務スキルの育成があり、特に日本企業で求められる人材を育てるための体制を盤石にする目的があります。
パートナーシップの意義
この覚書により、ONE-VALUEと日越大学は一層の協力関係を深め、具体的には実務スキルを磨くための研修プログラムやセミナーを導入していくこととなります。学生たちは、日本企業で活躍するために必要な技術やマナーを学びつつ、ONE-VALUEが提供するインターンシップや就職の機会にもアクセスできます。このように、学生たちに具体的なキャリアパスが示されることで、特に日本企業での就業機会が著しく広がることが予想されます。
「ジャパニーズ・マネジメント」の授業
ONE-VALUE社長フィ ホアは、覚書締結に先立って2025年2月に日越大学で「ジャパニーズ・マネジメント」という授業を担当し、学生たちから高い関心を集めました。この授業では、特にM&A(合併・買収)に必要とされる戦略的思考や、日本企業での実務に必要なスキルについてその内容を深く掘り下げるという充実した内容が組まれていました。この授業を通じて、一人でも多くの学生に実社会での成功へのヒントを与えることができたことは大きな成果と言えます。
企業としての取り組み
ONE-VALUEは、ベトナムの将来を担う若者たちに対して最適な環境を提供し、彼らが国際的に活躍できるような人材として成長できる基盤を広げています。この覚書はその一環であり、これからも日越大学との連携を強化していく方針です。
また、ONE-VALUEはハノイ貿易大学(FTU)とのパートナーシップも強化し、ベトナムの学生たちに質の高い研修とキャリア機会をもたらすことを目指しています。これらの取り組みによって、国際ビジネス環境におけるリーダーを育成し、日越のビジネス関係をより強固なものにしていくことを期待しています。
ONE-VALUEの企業理念
ONE-VALUE株式会社は、ベトナムと日本市場に特化した経営コンサルティング事業を展開しています。創業以来、ベトナム人材活用に特化した様々なサービスを提供し、顧客との信頼を築いてきました。これからも日本とベトナムのビジネス展開に対する深い専門知識を活かし、顧客に最も効果的なソリューションを提案していきます。ベトナムにフォーカスした独自の強みを生かし、国際ビジネスの架け橋として役立つことを目指しています。
詳細については、公式ウェブサイト
ONE-VALUE をご覧ください。また、ベトナムビジネスに関するメディア
Vietbiz やレポート販売サイト
報告書販売 でも随時情報を更新しています。
今後の一層の展開に期待が寄せられる中で、ONE-VALUE株式会社はベトナム学生に新しい未来を切り開く機会を提供し続けます。