嘉義市の魅力発信
2025-03-14 12:14:38

東京・名古屋で台湾嘉義市の優良ブランドが同時販売開始!

台湾嘉義市の優良ブランドが日本初登場!



2023年3月11日、台湾嘉義市政府の黄敏恵市長が東京で、嘉義市の優良ブランド「嘉市好店」の初販売を発表しました。このイベントは「誠品生活日本橋」と名古屋市の「李さんの台湾名物屋台大須店」で行われ、地元の優れた商品を日本の皆様に紹介する絶好の機会となりました。

4つの注目商品



今回発表された商品は以下の4つです:
1. 皇鶴蜂蜜 - 100年の歴史を持つはちみつ。
2. 奮起福米餅 - ドラゴンフルーツを使用した甘くて美味しいお菓子。
3. 湯城鵝行 - 特製ガチョウ油を利用した調味料。
4. 義興嘉釀 - 台湾産黒豆を使ったしょうゆ。

これらの製品は、日常的な料理に新たな触れ合いと美味しさをもたらしてくれるものばかりです。

シェフ山下による特別料理の実演



特別ゲストとして、「Bistro Q」のシェフ山下九氏が呼ばれ、これらの特産品を使用した料理の実演を行いました。シェフが手がけた「ガチョウ油かけご飯」と「ガチョウ油チャーハン」は、甘さと塩味の絶妙なバランスが特徴で、特製ガチョウ油をふんだんに使用しています。特に、エシャロットを加えることで層が生まれ、一口食べるごとに新しい風味が口に広がります。

さらに、シェフは「ガチョウ油は日本ではあまり使用されないが、料理への取り入れが新鮮だ」とその魅力を語り、来場者からも高い評価を得ました。

甘さと美味しさの融合



会場では、「皇鶴蜂蜜」の試食も行われ、参加者からは「非常に美味しい」との声が寄せられました。記者発表に参加した方々は、色とりどりの美味しさを堪能し、嘉義市の精緻な特産品を味わうことができました。

また、黄市長は発表会の中で、地震の黙祷を行い、過去に日本から受けた支援への感謝の意を表しました。「台湾921大地震や東日本大震災の際に我々が受けた助けを忘れず、今後も日台間の絆を深めていきたい」と語りました。

今後の展望



「誠品生活日本橋」を運営する株式会社有隣堂の松信健太郎代表取締役社長も出席し、商品の品質向上に意欲を示しました。彼は「台湾の商品を日本の皆様に大切に届けていきたい」と語り、今後の販売展望についても期待を寄せました。

FOODEXJAPANへの出展



さらに、嘉義市政府は「第50回 FOODEX JAPAN 2025」に参加し、厳選された8社の「嘉市好店」の商品を展示します。このイベントを通じて、嘉義市の魅力をさらに広めるとともに、多くの人々に愛される商品を提供していくことでしょう。

台湾嘉義市の優れた特産品を味わうことができる貴重な機会に、ぜひ足を運んでみてください。新たな味覚との出会いが待っています!


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: 嘉義市 優良ブランド シェフ山下

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。