NHK ONE開始のお知らせ
2025-09-17 14:38:00

NHK新サービス「NHK ONE」のスタートに関する重要なお知らせ

NHK新サービス「NHK ONE」のスタートに関する重要なお知らせ



2025年10月1日、NHKは革新的なインターネットサービス「NHK ONE」を導入します。この新しいサービスに伴い、9月30日を持って現行のアプリやウェブサイトが終了し、注意が必要です。以下に、具体的な変更点と今後のご利用方法を詳しくお伝えいたします。

現行アプリの終了


現行の3つのNHKアプリは、9月30日までのみの利用となります。10月1日からはこれらのアプリは使用できなくなるため、新しい「NHK ONE」アプリのダウンロードをお願い致します。新しいアプリは10月1日からのダウンロードが可能となるため、早めの準備をお薦めします。

現行WEBサイトの集約


現行のNHKプラスやNHK NEWS WEBなど、各番組のホームページは、すべて「NHK ONE」ウェブサイトに統合されます。これにより、視聴者は同時配信や見逃し配信、最新ニュース、動画、気象情報など、多岐にわたるサービスを一つのお場所で利用できるようになります。なお、現行のウェブサイトは9月30日までご覧いただけますが、10月1日からは新しいサービスに移行する必要があります。

こちらからアクセス
(このリンクは10月1日以降に有効になります)

利用に関する注意点


10月1日以降、NHK ONEのサービスの一つにアクセスする際には「ご利用にあたって」という画面が表示されます。この画面には、視聴には受信契約が必要であることをお知らせする内容が含まれていますので、しっかりと確認してください。内容確認後に「サービスの利用を開始する」ボタンを押すことで、すぐにサービスを使用開始できます。

NHK ONEアカウントの登録


「NHK ONE」のサービスを利用するには、アカウント登録が必要になります。これにより、各家庭で1つのアカウントに最大5つのプロファイルを設定でき、好きな番組を「マイリスト」に追加したり、外出先でスマホで視聴した内容を帰宅後にテレビで続けて見ることが可能になります。家族での共有を推奨していますので、ぜひ家族みんなで登録しましょう。

既存のNHKプラス利用者の登録手順


2025年8月15日までにNHKプラスに登録した方は、便宜的に移行手続きが行えます。「旧NHKプラスを利用されていた方はこちら」を選択し、規約に同意後にパスワードを設定するだけで「NHK ONEアカウント」の登録が完了します。旧アプリでの受信契約情報はそのまま引き継がれますので、新たに情報を登録する必要はありません。ただし、移行手続きには、登録しているメールアドレスが必要です。

新規登録の手順


新規のユーザーは、「アカウントを登録して利用する」ボタンをクリックし、8段階のプロセスを経てアカウントを設定することができます。また、11月中には受信契約情報の登録もお願いすることになりますが、これは移行作業のためのものですのでご了承ください。

まとめ


新たな「NHK ONE」の開始に伴う一連の変更は、皆さまにとっても広範囲な影響を及ぼします。サービスの利便性が高まる一方で、スムーズに利用するためには新サービスへの移行手続きが必要です。
皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: NHK インターネットサービス NHK ONE

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。