80年代グルメの令和版
2025-04-18 15:58:04

懐かしの80年代グルメを令和スタイルで楽しもう!THE PUBLICの新メニュー登場

懐かしの80年代グルメを令和スタイルで楽しもう!



日本の食文化が大きく変わり続ける中、時代を超えたノスタルジーを感じる80年代の魅力を再発見しませんか?ガストロパブ&スポーツバー「THE PUBLIC」では、新たな試みとして、懐かしい80年代のグルメを令和のスタイルで再構築した「シーズナルリコメンドメニュー」を提供中です。

ネオ80's 令和エディションの誕生


この夏に向けて、「80's × 多幸感 = ネオ80's 令和エディション」をテーマにした新しいメニューが登場。80年代は、エネルギー満ちあふれ、ユニークな食文化が形成された時代。その時代を振り返ると、心温まる懐かしさと共に、多くの人々の思い出に刻まれている料理や飲み物がたくさんあります。

THE PUBLICのメニューは、昭和喫茶の定番料理に新たなアプローチを加え、シンプルながらも心に残る味わいとなっています。今回はFOODとDRINKの両方に焦点を当て、それぞれの詳細をご紹介します。

晴れやかなFOODメニュー


この新メニューには、80年代に親しんだ料理が大胆にリニューアルされています。

大山鶏のオレンジチキン(660円)


大山鶏を使ったこの菜品は、中国風のカシューナッツ炒めにオレンジを加えたもので、ジューシーさとオレンジの香りが特徴です。お酒とも相性が良く、前菜にはぴったりの一品です。

サマースモークサーモンマリネ(1,000円)


80年代に流行したスモークサーモンを新たにアレンジしたマリネ。夏にぴったりの爽やかさで、軽快な味わいが特徴です。

80’sローディットフライ”Na・poteto”(1,300円)


懐かしのナポリタンポテトを再現。濃厚トマトソースが絡まり、80'sの雰囲気を味わえる一皿。

岩中豚チャーシューwithスパイシーチリコンカン(1,400円)


給食世代に馴染みの深いチリコンカンを大人向けにアレンジしています。お酒のおつまみとしても楽しめます。

青椒肉絲ピザトースト~Chicago~(1,600円)


ピザトーストと青椒肉絲の意外なコラボレーションに挑戦した作品。食感や香ばしさがクセになる一品です。

センス溢れるDRINKメニュー


料理だけではありません!独創的なドリンクも新登場です。

80’s ブルー氷菓サワー(1,200円)


スポーツ飲料とアイスクリームを融合させたひと品で、見た目も涼しげ。大人の味わいをお楽しみいただけます。

はじかみ飴のキャンディ・ガフ(1,200円)


甘さと刺激を併せ持つ新感覚のシャンディガフで、からだにも優しい一杯です。

ザ・パーフェクトスプモーニ(1,100円)


80年代を彷彿とさせるスプモーニが令和風に進化。アレンジされたカクテルをお楽しみください。

フレッシュスイカのソルティーモヒート(1,450円)


新鮮なスイカを使用した清涼飲料で、甘さと清涼感のバランスが絶妙です。

OGURA(1,400円)


名古屋名物の“小倉トースト”をインスパイアしたフローズンカクテル。液体トーストとして楽しめる、ユニークな一杯です。

いつでも楽しめる、懐かしさの新提案


「THE PUBLIC」のシーズナルリコメンドメニューは、令和の今に80年代の楽しさを再現するユニークな体験を提供しています。懐かしのあの味を、新たな形で楽しめる貴重な機会です。ぜひ、この夏はTHE PUBLICで80’sグルメを味わってみてはいかがでしょうか?

提供期間は9月30日までで、毎日の17時から営業しています。THE PUBLIC SIX及びTHE PUBLIC RED AKASAKAの2店舗でお楽しみいただけます。美味しい料理と心地よい空間で、素敵なひとときをお過ごしください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22

関連リンク

サードペディア百科事典: THE PUBLIC ガストロパブ 80年代グルメ

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。