ネイチャーポジティブ推進に関するセミナーのご案内
2025年9月4日(木)、日本計画研究所(JPI)にて、環境省の自然環境局から奥田青州氏を講師にお迎えし、「ネイチャーポジティブ実現に向けた地域生物多様性増進法」についてのセミナーが行われます。この法の施行は2025年4月に予定されており、多くの企業や個人にとって重要なトピックと言えるでしょう。
セミナーの内容
このセミナーでは、ネイチャーポジティブの実現に向けた取り組みの必要性について考察され、以下の項目が詳しく説明されます。
1.
ネイチャーポジティブ実現のための制度化の背景
2.
自然共生サイトとは何か?
3.
地域生物多様性増進法の詳解
4.
質疑応答セッション
5.
名刺交換とネットワーキングの時間
特に、今回の講義では「自然共生サイト」に関する重要な知識が得られる機会となるでしょう。令和7年3月末時点で328か所が認定されたこの制度は、企業が生物多様性を保全するためにどのように貢献できるかを示唆しています。生物多様性保全は、現代のビジネスにも重要で、環境に関心を持つ企業にとっては欠かせない要素です。
受講の選択肢
参加者は会場での受講、ライブ配信、またはその後のアーカイブ視聴のいずれかを選択できます。受講料は37,460円(税込)で、特典として受講者1名につき同行者1名が無料で登録可能です。この機会にぜひ、環境問題への理解を深め、企業としての活動を広げるための一歩を踏み出しましょう。
ネットワーキングの重要性
セミナー終了後には、講師や他の参加者との名刺交換や交流会が設けられています。これにより、普段は接触することが難しい業界の人々と直接話をすることができ、新たなビジネスチャンスを生む場ともなります。環境問題に関心を持つ仲間と知見を共有し、人脈を広げる貴重な機会です。
申し込みとお問い合わせ
詳細は日本計画研究所の公式ウェブサイトにてご確認いただけます。さらに、セミナー終了後のアーカイブ配信も受け付けており、いつでもご都合に合わせて視聴可能です。
以下のリンクからお申し込みください。
セミナー詳細・お申し込み
株式会社日本計画研究所では、国の政策や地域の課題について深く掘り下げたセミナーを通じて、参加者に国家政策を理解していただくことを目的としています。フルカスタマイズされた情報提供を通じて、有意義な知識を共有して参ります。
【お問い合わせ】
株式会社日本計画研究所
〒106-0047 東京都港区南麻布5-2-32 興和広尾ビル
TEL: 03-5793-9761 FAX: 03-5793-9767
公式ウェブサイト:
https://www.jpi.co.jp