浅草の北欧コーヒー
2025-08-17 17:16:48

浅草で楽しむ北欧スタイルのコーヒー体験、KIELO COFFEEがオープン

KIELO COFFEE ASAKUSAがいよいよオープン!



浅草の歴史あるエリアに、2025年8月15日、北欧と和の融合をテーマにした新たなコーヒーショップ「KIELO COFFEE ASAKUSA」がオープンします。運営する株式会社After THREEの代表、吉池弘樹氏は、浅草という地域に本物のコーヒー体験を提供し、この素晴らしい街の代表的なコーヒーショップと成ることを目指しています。

こだわりの空間デザイン


「KIELO COFFEE ASAKUSA」は、北欧ダイニングと日本の高級旅館をイメージした内装で、特別な時間を過ごせる空間が広がります。中央には大きなテーブルが配置され、フラワーベースやフルーツボウルが彩りを添えています。コーヒー豆の陳列棚には北欧インテリアが美しく並び、落ち着いた木目のデザインが心地よさを演出。このお店は、障子壁と日本のブランド家具によって、モダンでありながらも伝統的な和の雰囲気を醸し出しています。

選りすぐりのコーヒーメニュー


「KIELO COFFEE ASAKUSA」では、世界各国から厳選されたシングルオリジンのコーヒーを使用しており、自家焙煎した浅煎りのスペシャリティコーヒーを楽しむことができます。ラインナップは約10種類。ドリップスタイルの美しさを際立たせる設計が施された店内では、エスプレッソマシンを活用し、甘みや香りを引き出す極上の一杯を提供します。ドリップコーヒーは800円から、カフェラテも同価格から楽しめるので、気軽に訪れてみることができます。

ホッと一息つけるペストリー


KIELO COFFEEでは、コーヒーの風味を引き立てるために、北欧シナモンロールやキャロットケーキといった美味しいペストリーも取り揃えています。店内には計12席がゆったりと配置されており、仕事や読書をしながら、また友人とくつろぎの時間を過ごすには最適な場所です。大テーブルにはコンセントも用意されているため、ノートパソコンを使った作業にも便利です。

交通アクセス


「KIELO COFFEE ASAKUSA」へのアクセスはとても便利。浅草駅から徒歩3分、雷門からもまた3分という立地にあります。営業時間は毎日朝8時から夕方6時まで営業しており、8月は不定休です。https://www.instagram.com/kielocoffee/

サステナブルな選択肢


ざまざまな選択肢を持つKIELO COFFEEの姉妹店も紹介します。秋葉原には「KIELO COFFEE AKIHABARA」があり、こちらは北欧スタイルのコーヒースタンドとして既に人気です。また、文京区にはヴィーガン焼き菓子が楽しめる「Be green by KIELO COFFEE」がありますが、現在は焙煎業務のため休業中です。銀座にも新しい形のコーヒーブランド「X coffee GINZA」がオープン予定で、いずれのお店もユニークな体験を提供する魅力があります。


おわりに


「KIELO COFFEE ASAKUSA」のオープンは、浅草を訪れる人々に新たなコーヒー体験を与える素晴らしい機会です。北欧の心温まるコーヒー文化と、日本の伝統を融合させた特別な空間で、心地よいひとときを楽しみに足を運んでみてください。吉池氏が語るように、コーヒータイムは私たちに幸福な瞬間をもたらしてくれることでしょう。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

関連リンク

サードペディア百科事典: 浅草 コーヒー KIELO COFFEE

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。