魅力溢れる蓼科高原のスイーツウィーク
長野県の美しい蓼科高原に位置するオーベルジュ「ホテル ドゥ ラルパージュ」で、著名なパティシェール平瀬祥子氏が手掛けるスイーツウィークが開催されます。このイベントは、地元の豊かな自然と旬の食材を活かした特別なデザートを提供する貴重な機会です。
開催概要
2025年8月9日(土)から8月19日(火)までの11日間、平瀬氏が精魂込めて作り上げたデザートを楽しむことができます。初日の8月9日には、平瀬氏自身が来館しゲストを迎える特別なひとときも予定されています。ここでは、蓼科の自然に育まれた特産物を使用した、見て楽しい、食べて美味しいスイーツをご堪能いただけます。
スイーツの魅力
平瀬氏が選び抜いた地元の食材を用いたスイーツが多数登場します。たとえば、
「八ヶ岳ブルーベリー、アプリコットとラベンダー」は、旬のブルーベリーと信州産アプリコットを使用した爽やかな一品。ラベンダー香るソルベやホワイトチョコレートのムースが、深みのある味わいを引き立てます。
また、
「グリーンのハーブとフルーツ、白樺のグラニテ」は、高原の空気感を表現した美しいデザートです。アボカドや青リンゴ、そして白樺の樹液を使ったグラニテは見た目にも涼しげで、夏にぴったりな一品です。
さらに、
「レモンバーベナ、長野県産ピーチ」は、コンポートにした地元の桃とクレームダンジュが絶妙に組み合わさったJoyfulなデザートで、食感の違いも楽しめます。これらのスイーツは、ディナーのデザートとしても、カフェタイムのケーキセットとして提供されます。
特別な体験
カフェタイムは午後2時から5時まで、「ル・レーヴ」というバーで、平瀬祥子のスイーツを楽しみながら、心地よい高原の風を感じることができます。ディナータイムは、レストラン「ル・ジャルダン」にて、美味しいフランス料理を楽しんだ後に、特製デザートを加えたコースも提供されます。
予約情報
この特別なスイーツウィークへの参加には予約が必要です。詳しいメニューやコースの内容は、公式ホームページまたはお電話で確認可能です。料理長が選ぶ地元の新鮮な食材を使用した料理とともに、平瀬氏のスイーツを楽しめるこの機会をお見逃しなく!
お問い合わせは0266-67-2001または
公式HPをご覧ください。
平瀬祥子氏について
平瀬祥子氏は熊本県出身で、フランスでの厳しい修業を経て、個々の料理人としての技術と感性を磨いてきました。彼女の店「Restaurant L’aube」では、常に革新的でありながら、地元の食材を大切にした料理を追求しています。彼女の創り出すデザートは、味だけでなく視覚的にも美しさを感じることができ、訪れる価値があります。
蓼科高原の自然と共に、平瀬氏のスイーツを心ゆくまで楽しんでください。日常を忘れさせてくれる特別な体験が待っています!