愛媛県松山駅に『LovePiano』が登場
愛媛県松山市のJR松山駅で、期間限定のストリートピアノ「LovePiano」が設置されることが決まりました。設置期間は2025年2月22日(土)から3月9日(日)まで、時間は毎日10:00から21:00まで。特別なオープニングイベントも予定されています。
『LovePiano』とは
「LovePiano」は、カラフルで個性的なデザインのヤマハ製アップライトピアノです。全6種類あるデザインの中から、今回設置されるのは6号機。このストリートピアノは、駅や空港、様々な公共スペースでの音楽体験を提供し、誰もが自由に演奏できることがポイント。音楽の楽しさを身近に感じていただくことを目的としています。
JR松山駅の魅力
JR松山駅は、愛媛県の都市計画の一環として、2024年9月に新装開業しました。外観は松山市の伝統的な町並みに調和するようにデザインされており、長屋門がモチーフ。この駅には、地元の歴史や文化が取り入れられた内装が施されており、砥部焼のタイルや愛媛産の木材が美しく使われています。また、「JR松山駅だんだん通り」という高架下商業エリアがあり、愛媛の多彩な食文化を楽しむことができるスポットとしても人気です。
オープニングイベントの詳細
ストリートピアノ「LovePiano」の設置初日には、特別なオープニングイベントが開催されます。2月22日(土)には、著名なピアニストの池田慈さんによるミニコンサートや、YouTubeでも人気のピアニスト・フォルテさんのパフォーマンスが行われる予定。以下にオープニングイベントの概要をまとめました。
- 11:00〜11:40: 池田慈 ミニコンサート
- 13:30〜14:00: フォルテ まつやまライブ!まちなかパフォーマンス
- - 場所: JR四国 松山駅 改札外1階コンコース
このイベントに参加することで、音楽の楽しさを直接体感できる絶好の機会です。ストリートピアノは、その後14:30に改札外で演奏が開始されます。続いて、午後4時には場所を改札内中二階に移動し、演奏が行われます。演奏する際はピアノ近くに掲示された注意事項を確認してください。
今後の展望
「LovePiano」は、過去にJR新宿駅やJR品川駅など、全国で150か所以上展開されてきたプロジェクトで、地域の文化交流や音楽を通じたコミュニティ形成にも貢献しています。音楽が持つ力で、松山駅を訪れるすべての人々に楽しいひとときを提供します。
この機会に、ぜひエネルギッシュな音楽の世界に触れてみてください。皆様のお越しをお待ちしています!
主催者へのお問い合わせ
詳細については、株式会社ヤマハミュージックジャパンの公式ウェブサイトをご覧ください。イベント情報や演奏に関する案内が掲載されています。
【「LovePiano」ウェブサイト】
リンクはこちら
音楽の力で、街がもっと輝く事を願って、地域の皆様と共に音楽の楽しみを広げていきましょう!