おだきゅう Family Fun フェスタ 2025での子ども靴回収プロジェクト
2025年12月6日(土)と7日(日)、海老名中央公園で開催される「おだきゅう Family Fun フェスタ 2025」にて、子ども靴の回収ボックスが設置されます。この取り組みは、株式会社SlowFastの主導で行われ、サイズアウトした靴のリユースを促進します。
状況の背景
子どもは成長が早く、靴もあっという間に履けなくなるもの。SlowFastは、地域の図書館などに靴の回収ボックスを設置し、使用されなくなった靴が資源として循環する取り組みを進めています。その流れの一環として、おだきゅう Family Fun フェスタへの参加が決定しました。
このイベントでは、多くのファミリー層が集まるため、子ども靴の循環施策を体験する好機となります。地域の皆さんと共に、廃棄物を減らし持続可能な未来を考えるきっかけとなるでしょう。
TRIPとのコラボレーション
今回の回収ボックス設置には、「TRIP(Tokyo Railway Innovation Partnership)」が協力しています。鉄道のネットワークが地域間をつなぐと同時に、SlowFastのビジョンが展開されることで新たな価値を持った靴が生まれることを目的としています。イベント当日は、特設ブースにて靴の持ち込みを受け付ける予定です。
回収対象の靴
回収する靴のサイズは12〜24センチとし、対象は子ども靴のみです。持ち込まれた靴は、クリーニングを経てレンタルまたは再販売され、新たな価値を創出します。これにより、靴の循環型モデルを実現し、さらなる環境への配慮に繋がります。
イベント詳細
日時
2025年12月6日(土)・7日(日)
10:00~16:00
場所
海老名中央公園(神奈川県海老名市中央1-291-3)
小田急電鉄小田原線・相鉄線の海老名駅東口からすぐの場所に位置します。
入場料
入場無料ですが、一部ブースでは有料のコンテンツや物販も行われます。
SlowFastとは
株式会社SlowFastは「捨てるを見直し、親子と地球に豊かさを」をモットーに、子ども靴の循環モデルの構築に取り組むスタートアップです。リユースの枠に留まらない地域コミュニティとの連携を強化し、持続可能な社会の実現を目指しています。
会社概要
- - 会社名:株式会社SlowFast
- - 代表者:代表取締役 谷口昌優
- - 所在地:東京都墨田区石原4-13-9-1F
- - 設立:2021年5月
- - 事業内容:子ども靴の循環プラットフォームの運営
- - URL:https://kutoon.net
お問い合わせ先
株式会社SlowFast広報担当
メール:
[email protected]
この取り組みを通して、地域の皆さんが一緒に持続可能な未来を考えるきっかけとなることを願っています。ぜひおだきゅう Family Fun フェスタにお越しください!