2026年北中米ワールドカップ予選を応援する新番組の登場
サッカーファン注目のニュースが届きました!KDDI株式会社と株式会社テレビ朝日が手を組み、2026年北中米ワールドカップ予選を盛り上げるオンライン映像コンテンツ「絶対に負けられない座談会!サッカー日本代表応援SP~ROAD to 2026~」を、2025年2月28日から配信開始するとのこと。
日本代表の戦いを共にする座談会
この番組は、日本代表が北中米ワールドカップに出場するための予選を闘う中で、その過程を支える内容となっています。特に、3月20日に埼玉スタジアムで行われるバーレーン戦に勝利すれば、日本は8大会連続でワールドカップ本大会出場を決めることになります。この大事な局面をより盛り上げることを目的に、テレビ朝日とKDDIが共同で制作したのがこの番組です。
番組には、サッカー界の著名人である松木安太郎氏、内田篤人氏、槙野智章氏、影山優佳氏といったメンバーが出演。彼らが様々な視点からアジア最終予選に関する議論を展開し、過去の名場面や独自の取材映像を交えながら、日本代表の試合をより楽しむ方法を提案してくれます。
配信スケジュールと視聴方法
この番組は2025年2月28日7:00から配信が開始され、以降は毎週1本の本編と、月曜日から金曜日にかけて1〜2本のショート動画も配信予定です。視聴はすべて無料で、YouTubeの「テレビ朝日スポーツ【公式】」からアクセス可能です。また、ショート動画はXやInstagram、TikTokなど多様なプラットフォームでも視聴できるため、気軽にサッカーを楽しむことができます。
特別キャンペーンの実施
さらに、「絶対に負けられない座談会!」の配信開始を記念して、プレゼントキャンペーンも開催されます。キャンペーンサイトからエントリーすることで、抽選で300名に1,000 Pontaポイントがプレゼントされるというもの。au IDを持っている方なら誰でも参加可能で、特別なチャンスが待っています。
【キャンペーン期間】
2025年2月28日から2025年3月31日まで
【キャンペーンサイト】
詳細は「絶対に負けられない座談会!」の各動画概要から確認できます。注意事項としては、当選者にはポイントが加算される形で発表されるため、直接の問い合わせには応じられない点も意識しておきましょう。
まとめ
この新たな試みは、サッカーファンにとって見逃せない内容となっています。日本代表の熱い戦いを共に応援し、楽しむためにも、「絶対に負けられない座談会!サッカー日本代表応援SP~ROAD to 2026~」をぜひご覧ください!