スター・ウォーズ全歴史
2025-10-30 11:53:23

スター・ウォーズの全歴史を網羅した書籍が登場!豪華装丁の完全保存版

『STAR WARS YEAR BY YEAR~『スター・ウォーズ』の全歴史~』発売



2025年10月30日、世界文化社からルーカスフィルム公認の『STAR WARS YEAR BY YEAR~『スター・ウォーズ』の全歴史~』が世に出ます。この書籍は、『スター・ウォーズ』の誕生から現在に至るまでの全歴史を詳細に描写した唯一の完全保存版です。384ページにも及ぶ内容は、映画ファンならずとも一見の価値があります。

表紙デザインと豪華装丁



本書の表紙は箔押しとエンボス加工が施されており、通常版とAmazon限定版として異なるデザインが採用されています。この豪華な特装ケースは、視覚的にもそれ自体がコレクターズアイテムとしての魅力を持っています。毎ページがしっかりとした分厚い紙を使用しており、触れるだけでもその特別感を感じられます。

スター・ウォーズ誕生の背景



『スター・ウォーズ』は、映画業界だけでなく、文化全体に多大な影響を及ぼしました。本書では、ジョージ・ルーカス監督が映画を思いつく以前の少年時代から、彼のクリエイティブな思考がどのように形成されていったのかが詳しく述べられています。彼が車好きな少年だった頃、映画、政治、社会情勢とともに育まれていった思いが描かれています。

特に印象的なのは、ルーカス監督の手書きのメモや、スティーブン・スピルバーグとの初対面、そしてコンセプトアーティストのラルフ・マクォーリーとの出会いなど、重要な瞬間が美しい挿絵とともに紹介されています。これにより、当時の雰囲気やルーカスの思考回路に迫ることができます。

幅広い内容と魅力的な背景情報



さらに、本書は『スター・ウォーズ』が公開されていない時期の出来事にも焦点を当てています。この時期に生まれたスピンオフ物語や小説、関連コミック、音楽など、様々な側面から『スター・ウォーズ』の魅力を再確認させてくれます。作品に影響を与えた映画ポスターやマーチャンダイジングの展開も詳しく解説されており、本書一冊で『スター・ウォーズ』の全世界を網羅しています。

日本の映画監督からの推薦



特筆すべきは、日本の映画界を代表する監督である山崎貴さんと樋口真嗣さんから寄せられた推薦コメントです。山崎監督は「この本はまるでタイムマシンのようだ」と評価し、樋口監督は「『スター・ウォーズ』の持つ伝説的な価値について語るべきだ」と強調しています。これらのコメントは、本書が単なる書籍以上のものであることを示しています。

刊行情報



  • - 書籍名:『STAR WARS YEAR BY YEAR~『スター・ウォーズ』の全歴史~』
  • - :クリスティン・ベイヴァー、パブロ・ヒダルゴ、ダニエル・ウォレス、ライダー・ウィンダム
  • - :富永晶子
  • - 発売日:2025年10月30日
  • - 定価:9,900 円(税込)
  • - 仕様:上製本、専用ケース入り、B4変型判、384ページ
  • - 発売元:株式会社世界文化社

この本はウェブサイトや各書店で購入可能です。『スター・ウォーズ』ファンにはもちろん、映画を愛する全ての人におすすめの一冊です。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: 映画監督 スター・ウォーズ ルーカスフィルム

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。