東京の注目コラボ!波佐見の陶芸ユニットと人気カフェが贈るオリジナルマグの販売
昨年、長崎県波佐見町の陶芸ユニット「studio wani」が東京で開催した個展は大盛況でした。その勢いを受け、今年もまた代々木上原にある器屋「IEGNIM(イグニン)」での個展が決定し、特別に作られたコラボレーションマグの販売が始まります。この作品は、波佐見町の職人が手がける、夏目坂珈琲とのコラボによるオリジナルアイテムです。
カフェのために生まれた特別なマグ
「studio wani」の綿島健一郎氏が初めて「夏目坂珈琲」を訪れたときのインスピレーションから形になったこのマグは、カフェのシグニチャーコーヒー「夏目坂ラテ」をテーマに作られました。ハンドルレスながらも持ちやすいデザインで、たっぷりとした容量が特徴です。また、女性の小さな手にも優しく馴染むように丁寧に設計されています。デザインの中には「しのぎ」と呼ばれる彫りが施されており、その美しさと使い勝手はまさに職人技の賜物です。
2色展開で魅せる色合いのコントラスト
マグは夏目坂珈琲のキーカラーであるブルー(呉須)と、シックなブラウン(飴)の2色展開。あたたかみを感じる白磁との質感のコントラストが絶妙です。「掛け分け」と呼ばれる技法を用いることで、色がきれいにツートンに仕上げられています。これにより、見た目にも楽しめる茶器になっています。
商品詳細
- - 販売開始日: 7月26日(土)
- - 販売価格: 5,500円(税込)
- - 販売場所: 夏目坂珈琲(東京都新宿区戸山1-11-10 Rビル 1階)
- - 営業時間: 9:00〜18:00(定休日なし)
- - Instagram: 夏目坂珈琲 Instagram
個展情報
また、コラボマグの販売開始日には、「IEGNIM」及び「夏目坂珈琲」両会場で同時に個展が開催されます。
- - 会期: 7月26日(土)〜8月3日(日)
- - 会場①・IEGNIM:
-
住所: 東京都渋谷区西原3-11-5 1階
-
営業時間: 12:30〜18:00(会期中は定休日なし)
-
整理券配布: 初日の26日(土)は整理券が必要で、11:30から配布予定。
-
Instagram:
IEGNIM Instagram
カフェ内では、こども用の食器や27日(日)には和紙染のワークショップも実施されます。ただし、ワークショップは定員に達したため予約は終了となっています。
今年の個展は例年以上に充実した内容になっているので、ファンの方はもちろん、初めて訪れる方にも楽しめるイベントです。ぜひ、代々木上原の「IEGNIM」と「夏目坂珈琲」で、この魅力的なコラボをご体験ください。