2025年に向けたNotes移行ウェビナーのご案内
株式会社テンダは、2025年2月28日(金)に「Notes移行ノウハウを解説 ~メール、スケジュール、掲示板、業務アプリなど、各種Notes DBの移行手法・手順・事例をご紹介~」というウェビナーを開催します。本ウェビナーでは、長年多くの企業で利用されているNotesの最新の移行ノウハウを、具体的な課題と解決策を交えて解説します。
ウェビナーの背景
Notesは優れたビジネス向けのコラボレーションツールですが、開発元であるHCL社によるサポートが2025年6月2日に終了することが迫っています。このため、企業は次世代のツールへの移行を急がなければなりません。しかし、Notesの高度なカスタマイズ性と機能性は、移行の際に大きな課題となります。どのようにして移行プロセスを円滑に進めるか、そのノウハウをこのウェビナーで解説します。
イベントの詳細
- - 開催日時: 2025年2月28日(金) 11:00~12:00
- - 形式: Webセミナー(Zoomを利用)
- - 参加費: 無料
プログラム
- - 10:45~11:00 受付
- - 11:00~11:05 オープニング
- - 11:05~11:45 Notes移行ノウハウの解説
- メールやスケジュール、掲示板、業務アプリなど、具体的な移行手法と事例を紹介
ウェビナーに参加することで、テンダが蓄積した236以上の移行事例から学べる機会を得られます。特に、移行の各ステップにおける具体的なデータベースの現状把握方法や、直面する課題に対する対応策が学べます。
参加方法
参加を希望される方は、以下のリンクからお申し込みください。締切が迫っていますので、お早めにお申し込みを!
ウェビナー申込はこちら(無料)
企業情報
株式会社テンダは、1995年に設立され、東京都渋谷区に本社を構える企業です。DXソリューションやゲームコンテンツ事業などを展開しており、ノウハウと実績に基づくサービスを提供しています。
- - 本社所在地: 東京都渋谷区渋谷2-24-12 WeWork 渋谷スクランブルスクエア内
- - URL: テンダ公式サイト
お問い合わせ
取材やウェビナーに関する詳細な情報は、テンダの広報担当までお気軽にご連絡ください。
E-mail: pr@tenda.co.jp
無料で提供されるこのウェビナーを利用して、業務のデジタル化を進めていきましょう。特に、ダイナミックな業務環境に対応するためのツールへの移行が必要な今、市場における競争力を保つためにも、貴重な機会となることでしょう。