株式会社オーエムの新商品
2025-02-06 11:03:54

株式会社オーエムの新ブランド『fungus』が提案する愛用の品を飾るアイテムたち

株式会社オーエムの新ブランド『fungus』が提案する愛用の品を飾るアイテムたち



1929年から万年筆の胴軸製造を行い、現在は精密樹脂加工を手掛ける『株式会社オーエム』が、東京インターナショナルギフト・ショーに『fungus』シリーズを出展します。このシリーズの発表は、同社が95年の歴史を持つ中での新たな挑戦。製品は、使用者の暮らしや思いに寄り添ったものづくりを基にしています。

『大切にしているものを主役に』



『オーエム』では、「大切にしているものを主役にする」という理念を掲げ、新たなプロダクトを生み出しました。代表作の一つであるメガネスタンド『fungus cone(ファンガス・コーン)』は、日常的に使用するメガネを優雅に飾ることができるアイテムです。試行錯誤の結果生まれたこのスタンドは、アクリルや人工大理石を用いて精密に加工されており、接着剤を使わずに耐久性と美しさを兼ね備えています。

メガネへの愛を形に



製品開発を担当した専務取締役の大村賢二氏は、長年のメガネ愛からこのスタンドを作ることを決めました。「メガネスタンドがなかったから、ならば自分たちで」との思いが込められています。使用する方の多様なニーズに応えるため、設計の段階から様々なサイズのメガネに対応する形状になっています。大村氏の意図は、いつでも大切なメガネをそばに置いて欲しいということ。年齢に合わせた使い方ができるよう配慮されています。

新たなラインナップ



『fungus』シリーズはスタンドだけにとどまらず、他にも様々なアイテムを展開しています。たとえば、アクセサリートレイ『fungus dimple(ファンガス・ディンプル)』や、カードスタンド『fungus slit(ファンガス・スリット)』、ディフューザー『fungus plash(ファンガス・プラッシュ)』など、生活を彩る商品が揃っています。これらはメルカリやオンラインショップで購入可能で、価格は8,800円から9,900円までです。シリーズ名の「fungus(ファンガス)」は、試作品を並べた際に見た景色からインスパイアを受け、さらに新しいアイテムの開発を視野に入れています。

目指すは世界展開



2025年には『fungus』シリーズのラインナップをさらに増やす計画があるとのこと。大村氏は、JETROに相談しながら、中国での国際見本市への出展も検討しているそうです。顧客に「ありがとう」と言われる製品を提供しながら、自らも幸せになれる経営を追求していく姿勢は、多くの人々に感動を与えることでしょう。

『オーエム』の技術力とデザイン



『オーエム』は万年筆の胴軸製造からスタートし、現在は樹脂製の精密部品を広く扱う企業に成長しました。精密加工の技術に裏打ちされた製品づくりは、他業種とのコラボレーションや独自のデザインプロダクトにも活かされています。例を挙げると、知育玩具『btrail(ビートレイル)』は、樹脂加工の職人技を駆使し、子供から大人まで楽しめるアイテムです。このように、『オーエム』は常に新たな挑戦を続けています。

地元足立区への貢献



大村氏は「足立ブランド」の認定を受け、地元の企業との連携を深めていくことに力を入れてきました。地域の大学との共同プロジェクトや地元企業とのネットワーキングを通じて、足立区の産業発展にも寄与しています。『オーエム』は、ただの町工場ではなく、地域に根ざした「提案型町工場」として新たな価値を創出しているのです。

最後に



『株式会社オーエム』が手掛ける新たなプロダクトにぜひ触れてみてください。2025年2月12日から2月14日に東京ビッグサイトで開催される「東京インターナショナル ギフト・ショー」にて、彼らの美しいプロダクトと出会うことができます。あなた自身の大切にしたいアイテムを再確認する素晴らしい機会になるでしょう。

株式会社オーエムの詳細情報

企業情報


  • - 会社名: 株式会社オーエム
  • - 住所: 東京都足立区一ツ家3-24-23
  • - 電話番号: 03-3884-1333
  • - 代表者: 大村 初男
  • - 事業内容: 樹脂精密切削加工、樹脂接着加工、樹脂曲げ加工、樹脂プレス加工、フィルム材抜き加工

足立ブランドについて


足立ブランドは、地域の優れた製品や技術を認証し、その素晴らしさを全国に広めて、足立区のイメージアップを図ることを目指しています。『株式会社オーエム』もこの認定企業です。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

関連リンク

サードペディア百科事典: ギフト・ショー オーエム fungue

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。