墨田区で地域の安全を考える「夕涼みBook Night」
2025年6月28日、墨田区の京成曳舟駅前交通広場にて「夕涼みBook Night」が開催されます。このイベントは、情報経営イノベーション専門職大学の阿部川ラボと、株式会社Luupが共同で取り組む地域交通の安全啓発を目的としたものです。ここでは、さまざまなアクティビティを通じて、地域の人々が集まれるスペースを提供します。
「夕涼みBook Night」イベント概要
「夕涼みBook Night」では、芝生の広場で本を読んだり、飲食を楽しんだりしながら、参加者が心地よい時間を過ごすことができます。子供から大人までが交流し、心のつながりを育むことが主な目的です。
- - 開催日時: 2025年6月28日(土)16:00-20:00 (小雨決行、荒天の場合は翌日同時刻に順延)
- - 場所: 京成曳舟駅前交通広場(ひきふね図書館前)
- - 主催: 墨田区・UDCすみだ
- - 協力: ひきふね図書館
イベントコンテンツ
会場では親子で楽しめるアクティビティが豊富に用意されています。特に注目は以下の点です。
- 飲食物: 「THE ALL DAY」からはクラフトビールと自家製ソーセージ、「catea」のコーヒー、「HEARTS EASE M」からの焼き菓子やパンが販売されます。
- 書籍: 「kamos」「カンカンバコヤ」「本屋ものはいいよう」など、多様な書店が出店し、それぞれ魅力的な本を取り扱います。
- 16:00-17:00: 図書館による読み聞かせや手袋シアターをお楽しみに。
- 17:30-18:00: レイクランド大学の学生が英語の本を読み聞かせ。
- 18:30-19:00: 元保育士による大人向けのストーリーテリングも。
- 本の貸し出しやセンサリーテントでのリラックス体験も可能です。ここでは、五感を刺激する空間が再現され、多くの方が癒しのひと時を過ごせます。
iU阿部川ラボとLuupの取り組み
本イベントでは、iU阿部川ラボとLuupが共同で出展し、以下の活動を行います。
- - 交通ルールクイズ: お子様向けと一般向けに分かれて実施。交通ルールについて楽しく学べます。
- - 景品付きくじ引き: クイズの正解者にはおもちゃやグッズが当たるチャンスがあります。
- - LUUPの紹介: 電動キックボードや電動アシスト自転車の展示・説明、利用を促進するためのガイドブックも配布します(数量限定)。
阿部川ラボと社会貢献
阿部川ラボは「Go Punk!」をテーマに、社会課題の解決に向けた様々なプロジェクトを実施しています。特にモビリティ分野では、Luupとの連携を通じて、安全啓発活動に積極的に取り組んでいます。また、今後はブックフェアとの連動企画やデジタル絵本の普及なども検討し、人々の成長を支援する計画です。
「LUUP」サービスについて
LUUPは電動キックボードと電動アシスト自転車のシェアリングサービスを提供しています。スマートフォンアプリを利用して、様々な場所で手軽に利用できるのが魅力です。料金体系は明確で、利用者にとって経済的な選択肢となっています。
墨田区での「夕涼みBook Night」は、家族や友人と共に楽しみながら、知識や安全意識を高める絶好の機会です。この機会にぜひ、地域のつながりを深めてみませんか?