六大学野球トーク
2025-07-18 18:00:26

東京六大学野球100年記念スペシャルトークショーの魅力に迫る!

東京六大学野球100年記念スペシャルトークショーvol.2



2025年9月6日、東京で特別な野球トークショーが開催されることが決定しました。このイベントは東京六大学野球連盟の創設100周年を祝し、ベースボール・マガジン社が主催します。前回のトークショーでは慶應義塾大学と明治大学の元主将たちが集まり、激闘の思い出を語りました。

今回は1980年代の東京六大学で活躍した三人のスラッガーたちが登場します。石井浩郎(早稲田大学卒、近鉄ほか)、小早川毅彦(法政大学卒、広島カープほか)、そして広澤克実(明治大学卒、ヤクルトほか)の各選手が、自身の栄光と苦悩を余すことなく語ります。それに加え、東大卒で人気のMC、大越健介さんが進行役を務めます。

イベントの詳細


この特別なトークショーが開催されるのは、第2弾となる2025年9月6日(土)で、12時に開場、13時から講演が始まります。会場は東京都足立区の天空劇場です。

  • - 出演者:
- 石井浩郎
- 小早川毅彦
- 広澤克実
- 大越健介(MC)


限定特典も見逃せない!


今回のイベントでは来場者限定特典として「BBMカード」がプレゼントされます。これは4枚1セットで、野球カードファンにはたまらないレアなアイテムです。ぜひこの機会を利用して、特別なトークとともにコレクションに加えてください。

チケットペイとは?


チケットペイはイベントの主催者が簡単にチケットを販売できるWEBサービスです。リアルなイベントだけでなく、オンラインイベントにも対応しており、販売状況をリアルタイムで確認することができます。また、さまざまなタイプのイベントでも適応可能なため、特に野球イベントには最適です。
サービスサイトはこちら

株式会社ペイメントフォーのご紹介


チケットペイを運営する株式会社ペイメントフォーは、「テクノロジーでお金と経済のあり方を変える」をミッションに掲げ、様々なソリューションを提供している会社です。1999年に設立され、東京都港区を拠点としています。決済機能を中心に、業務の効率化を図るソリューションを展開しています。


このイベントは、東京六大学野球の歴史と熱い思いが詰まった貴重な時間です。ファンの皆さん、ぜひお見逃しなく!


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: 東京六大学 野球トーク 限定BBMカード

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。