新作ジュエリー登場
2025-02-13 17:36:44

最新のサステナブルジュエリーブランド「cofl by 4℃」新作が登場!

サステナブルジュエリーブランド「cofl by 4℃」の新作登場



株式会社エフ・ディ・シィ・プロダクツが展開するジュエリーブランド「cofl by 4℃」は、未来に向けた創造的なアプローチを持つサステナブルなブランドです。2025年2月13日より、新作「Torus」が公式オンラインショップおよび銀座本店で発売されます。この新作は、地球に優しい素材と美しいデザインを融合させた、未来への想いを反映したジュエリーです。

「Torus」はラテン語で円環を意味し、サステナブルなコンセプトを具現化しています。モダンなデザインに仕上げられた円環モチーフは、どんなスタイルにも調和し、洗練された印象を与えます。ミニマルな美しさが特徴で、身につけることで自然と自分自身のスタイルを引き立ててくれることでしょう。

サステナブルな素材とその背景



「cofl by 4℃」は、リサイクルメタルやラボグロウンダイヤモンドといった環境に優しい素材を使用しています。リサイクルメタルは、国内の「都市鉱山」から集められた金属を精錬して得られたもので、遠い国から大量に運ばれてくる素材ではなく、地元の資源を活用することで持続可能なジュエリーの地産地消を実現しています。

また、ラボグロウンダイヤモンドは、天然ダイヤモンドと同質の性質を持ちながらも、環境への影響を軽減し、紛争に関わらない新しい選択肢として注目されています。このように、素材選びにおいても未来への意識を強く反映しているのです。

美しい循環を目指す取り組み



「cofl by 4℃」では、ジュエリーの販売によって得た売り上げの1%を森林保全団体「more trees」に寄付しています。日本の美しい森林を守るための活動を支援することで、地球とジュエリーの美しい関係を築いていこうとしています。「more trees」は音楽家の坂本龍一氏が代表を務め、多様な取り組みを通じて「森と人がずっと共に生きる社会」を目指しています。公式サイトではさらなる詳細な情報を確認できます。

環境に配慮したパッケージと基準



さらに「cofl by 4℃」は、FSC認証を受けた製品やRoHS基準をクリアした生地を用いたパッケージなど、ブランド全体のサステナビリティに努めています。これにより、品質と環境保護を両立させた製品を顧客に提供し、ジュエリーの美しさを通じて喜びや感動を届けています。

あなたのスタイルに「Torus」を



新作「Torus」は、多様なライフスタイルをサポートし、毎日のコーディネートを引き立てます。サステナブルで環境を大切にしながら、愛され続けるジュエリーを身につけて、あなたらしいスタイルを楽しんでみてはいかがでしょうか。公式オンラインショップや銀座本店で実際に手に取って、その魅力を体験してください。美しい未来への想いを込めた「Torus」を日常に取り入れることが、あなた自身だけでなく、地球にも良い影響を与えることになるのです。

【公式サイト】 cofl by 4℃ 公式サイト
【Instagram】 cofl by 4℃ 公式Instagram


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: cofl by 4℃ サステナブルジュエリー Torus

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。