医療技術の未来
2025-07-02 15:35:03

東京ビッグサイトで開催される医療技術の未来を探る展示会「国際モダンホスピタルショウ2025」

医療の未来を切り開く「国際モダンホスピタルショウ2025」とは



2025年7月16日(水)から18日(金)まで、東京ビッグサイトで開催される「国際モダンホスピタルショウ2025」。この展示会は、医療・福祉分野の最新技術やサービスを紹介する国内最大級の専門展です。幅広く集まる医療関係者たちが、新たなソリューションや機器に触れる貴重な機会となります。

APOSTROの主力製品「Robo Clerk」の紹介



今回、APOSTROが自信を持って展示するのが、中小病院向けに特化した自動精算機「Robo Clerk」です。これまで3,200台を超える導入実績があり、業務の全体最適化を重視して開発されてきました。

「Robo Clerk」は、業務の本質を考え抜いた製品であり、医療機関との実証実験やディスカッションを経て進化してきました。特に、院内外での情報共有を意識して設計されており、他社のプロダクトとの連携にも積極的です。これにより、医療従事者の負担軽減だけでなく、患者へのサービス向上も実現しています。

展示会の詳細



「国際モダンホスピタルショウ2025」は、全国から多くの医療機関や福祉関連の企業が集まります。今回のテーマは「健康・医療・福祉の新たなステージ ~いのち輝く安心社会2025~」であり、未来の医療がどのように変わっていくのかを予感させる内容です。

  • - 会場: 東京ビッグサイト 西展示棟(東京都江東区有明3-11-1)
  • - 開催日: 2025年7月16日(水)~18日(金)10:00~17:00
  • - 主催: 一般社団法人 日本病院会、一般社団法人 日本経営協会
  • - ブース位置: 西2ホール 148番ブース

来場には事前登録が必要ですので、詳細は公式サイトをご確認ください。

公式サイト: 国際モダンホスピタルショウ2025

APOSTROとは?



東京都文京区に本社を置く株式会社APOSTROは、スモールビジネスの働き方を再設計することを目指しています。代表取締役の日置真太郎氏のリーダーシップのもと、業務プロセスの効率化に寄与する製品を開発し続けています。

「Robo Clerk」を始めとして、APOSTROは医療業界の最前線をサポートしており、業界内外の多様なニーズに応える製品を投入していく予定です。今後も、医療現場の業務効率化に寄与するソリューションを提案していくことでしょう。

お問い合わせ



株式会社APOSTROの広報担当、土屋までご連絡ください。
Email: contact@apostro.co.jp

この展示会は、医療の未来を体感する貴重な場となりますので、ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: 国際モダンホスピタルショウ Robo Clerk APOSTRO

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。