水曜どうでしょうキャラバン2025開幕!
北海道テレビが制作する人気バラエティ番組『水曜どうでしょう』のキャラバンが、2025年9月から10月にかけて全国12府県で開催されます!このイベントは、藤村忠寿ディレクターと嬉野雅道ディレクターが中心となり、全国各地でファンとのふれあいを楽しむ参加型イベントとして注目を集めています。
開催概要
イベントは2025年9月13日(土)から10月5日(日)まで実施され、岩手県をスタート地点に、各地で独自の催しが予定されています。参加者には入場無料で、各会場ではディレクターたちによるトークショー、地元の特産品の販売、ステージイベント、さらには縁日やくじ引きなど、楽しみが盛りだくさんです。去年はおよそ34,000人が参加し、大盛況でした。特に、初めて訪れるファンでも楽しめる内容が多く、多世代が共に楽しむことができるイベントとなっています。
今年の開催地と見どころ
世界文化遺産に登録されている観自在王院跡で、藩士たちをお待ちしております。
美しい松島をバックに、地元の食や温泉を堪能できます。
イメージキャラクターのゾウキリンとともに運動会を楽しめる!
藤村ディレクターの生誕地ということで、名産品やグルメも楽しめるマーケットが開催。
ロッジ前の斜度のゆるいスキー場で開催、宿泊も可能。
人気の道の駅で、様々なグルメが楽しめる新企画も用意!
歴史あるお城での開催が待ち遠しい!
地元グルメが集結するイベントで楽しもう!
歴史的な商店街で、観光と共に盛り上がれます。
初開催の柏原市では、楽しいイベントが目白押し!
淡路島でのフィナーレ、皆さんのお越しを心よりお待ちしています!
まとめ
『水曜どうでしょうキャラバン2025』は、参加する皆様が口コミで楽しさを広めてくれるイベントであるとともに、地域の魅力を再発見する場です。今年のキャラバンも、ディレクター陣やご当地キャラクターと共に、素晴らしい思い出作りができること間違いなしです。ぜひ足を運び、心温まる交流を楽しんでください!