ラクスの「メールディーラー」が出展する西日本DX推進フェア2025
株式会社ラクスが提供する問い合わせ管理システム「メールディーラー」が、2025年7月2日から4日まで西日本総合展示場にて開催される「課題解決EXPO 2025」の中の「西日本DX推進フェア2025」に出展します。
このイベントは、西日本地域の企業が抱える様々な課題に対する解決策を探る場として位置づけられています。
課題解決EXPO 2025とは?
「課題解決EXPO 2025」では、地元企業が直面する多様な問題と、それに対する出展企業のソリューションのマッチングが行われます。地域の技術や知識の共有を図りながら、実際の講演会やセミナーを通じて最新の情報が提供されるほか、参加者同士のネットワーキングも期待されます。
特に、今回の取り組みの中では、西日本地域の中小企業の技術力を向上させ、高付加価値な製品やサービスの創出を促すことで、地域経済全体の底上げを目指しています。
メールディーラーの特徴
ラクスの「メールディーラー」は、ビジネスシーンでのメール対応を効率化するために設計されたクラウド型の問い合わせ管理システムです。
このシステムは、info@やsupport@といった代表アドレスの管理を容易にし、複数名によるメール対応の際に生じる見落としや対応漏れを防ぎます。
また、クレームリスクのあるメールを早期に察知するAI機能も備えており、企業のトラブルを未然に防ぐ手助けをします。
最新機能のご紹介
さらに、「メールディーラー」では最近、AIを駆使した新機能が次々と発表されています。例えば、担当者が返信の要点を入力するだけで、AIが自動的にビジネス文書として整形されたメールを生成する「メール作成エージェント」がまもなくリリース予定です。
このほかにも、蓄積された過去の対応履歴やFAQをもとに自動で最適な回答を生成する「回答自動生成エージェント」の導入も控えています。
これらの機能は、業務の効率化や生産性向上に大きく寄与することでしょう。
西日本DX推進フェア2025の詳細
「西日本DX推進フェア2025」においては、ラクスのブースはD-39に位置します。そこで、実際の操作画面を用いたデモンストレーションも行い、参加者の皆様にとって興味深い体験を提供する予定です。業務のDX化や効率化に興味がある方には、是非ご来場いただきたいです。
事前予約方法
来場希望者は公式サイトから事前予約が可能です。予約を済ませて、ラクスブースを訪問し、最先端の技術とサービスをご体験ください。
詳しい情報は以下のリンクをご参照ください。
課題解決EXPO 2025 公式サイト
会社情報
ラクスは、東京都渋谷区に本社を構える企業で、2000年に設立されました。
クラウドサービス事業を展開しており、従業員の生産性向上や業務効率化をサポートする製品を提供しています。
詳しくは、公式ウェブサイトをご確認ください。
ラクス 公式サイト
お問い合わせ
本件に関するお問い合わせは、以下のメールアドレスまでご連絡ください。
- - Eメール: it-mkt@rakus.co.jp
- - 担当者: 山盛 有希子
この機会に、ぜひ「メールディーラー」の具体的な機能を実際にご体験いただき、業務効率化のヒントを得ていただければ幸いです。