井上亮我 初個展
2025-11-21 10:38:03

若手陶芸家井上亮我、初の個展が代々木上原で始まる!

井上亮我 初個展が東京・代々木上原で開催



2025年11月21日から東京の代々木上原にあるフォーククラフトショップ『IEGNIM』にて、若手陶芸家の井上亮我氏が初の個展を開催します。本展では、現代のライフスタイルにフィットする手仕事の器が350点以上展示・販売される予定です。マグカップや飯碗、皿、豆皿、箸置きなど、日常使いにぴったりなアイテムが揃っています。

井上亮我の背景と作陶の歩み


井上亮我さんは、熊本の小代焼の伝統を継承する三代目の陶芸家です。彼は、祖父が日本民藝協会の会長を務め、小代焼の第一人者である井上泰秋さん、そして父が人気作家の井上尚之さんという、作陶家としての恵まれた環境で育ちました。しかし彼は、その環境に安住することなく、民藝界のレジェンドである岩井窯の山本教行さんの下で修行を積みました。何度も断られた末に弟子入りを果たし、2年半の修行を経て独立。2024年からは父とともにふもと窯を率いる予定です。

井上さんは、小代焼の伝統を深く理解しているだけでなく、現代民藝が抱える葛藤や改革にも意識を向けながら、自らの感性で新たな表現を模索してきました。その結果、彼の作品は現代的な感覚と伝統的な技術が融合したものとなっており、多くの人々から注目を集めています。Z世代ならではの柔らかさと芯の強さを持った作風が際立ち、様々な世代に受け入れられています。

展示される作品の魅力


今回の個展では、井上亮我さんの感性が光る作品が展示されます。伝統的な飛び鉋や刷毛目を利用した独自のデザインが特徴で、温かみある土味と釉調は、忙しい日常の中で癒しを提供してくれます。井上さんは、ただ美しいだけでなく、使い勝手を重視した器づくりにも力を注いでいます。

会場には、マグカップや伝統的な食器が勢揃いし、訪れる人々に新しい日常の彩りを提案します。この機会に、ぜひ井上亮我さんの作品を手に取って、その魅力を感じてみてください。おそらく、彼の作品があなたの日常に欠かせない存在となるでしょう。

個展概要


  • - 会期:2025年11月21日(金)〜30日(日)
  • - 会場:IEGNIM(イグニン)
  • - 住所:東京都渋谷区西原3-11-5 1階
  • - 営業時間:12:30〜18:00(会期中無休)
  • - 作家在廊日:11月21日(金)12:30~17:00の予定

井上亮我さんの作品は、彼のInstagramでも紹介されているので、ぜひチェックしてみてください。
井上亮我 Instagram
IEGNIM Instagram


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

関連リンク

サードペディア百科事典: IEGNIM 井上亮我 小代焼

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。