しゃぶ葉の新キャンペーン
2025-10-30 12:22:54

しゃぶ葉が贈る「こまめどりチャレンジ月間」!食品ロス削減の新たな取り組みを紹介

しゃぶ葉「こまめどりチャレンジ月間」について



2025年11月1日から11月30日まで、人気しゃぶしゃぶチェーン「しゃぶ葉」は食品ロス削減に向けた「こまめどりプロジェクト」の一環として、「こまめどりチャレンジ月間」を開催します。このキャンペーンは、すでに累計で90万人以上が参加しており、大きな注目を集めています。

参加特典と体験



1. 先着限定のオリジナルステッカー



チャレンジ月間に参加することで、先着順で「しゃぶ葉フレンズオリジナルステッカー」がもらえます。このステッカーは6種類あり、次回のお食事で使えるドリンクバー券とも組み合わせて提供されます。限定ステッカーは、SNSでも「かわいい」と評判です。

2. 記念撮影ができるARフィルター



さらに、しゃぶ葉フレンズになりきれるARフィルター「しゃぶ葉フレンズARへんしんカメラ」も登場します。お食事の後には、家族や友人とともに楽しい思い出を写真に残すことができます。どのフィルターを使うかは、各テーブルのQRコードから簡単にアクセス可能です。

こまめどりプロジェクトとは



このプロジェクトは、お客様が必要な量をこまめに取り、食品ロスを削減するために始まりました。食べ放題の特性上、食べ残しが多くなりがちですが、参加者がきちんと食べきった分だけを報告することで、次回使えるドリンクバー券を獲得できる仕組みになっています。これにより、さらに多くのお客さまの参加を促進し、持続可能な社会に貢献していくことを目指しています。

しゃぶ葉フレンズキャラクター



「しゃぶ葉フレンズ」のキャラクターたちも注目の的です。リーダーのだいこんまるや、まったりしたしゃぶたん、お調子者のねぎっちなど、各キャラクターは食品ロス削減を
効果的にアピールしています。

まとめ



「こまめどりチャレンジ月間」は、食べ放題を楽しみながら、食品ロス削減に貢献できる素晴らしい機会です。しゃぶ葉を訪れた際にはぜひ参加して、お得な特典を手に入れてください。詳細情報やクーポンは、しゃぶ葉の公式ウェブサイトをご覧ください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

関連リンク

サードペディア百科事典: 食品ロス しゃぶ葉 こまめどり

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。