音楽とスポーツの祭典
2025-10-05 12:38:19

音楽とスポーツで「いのち」を感じるインクルーシブイベント開催

音楽とスポーツで「いのち」を感じる



インクルーシブな交流イベントの紹介



2025年10月5日(日)午後2時から、吹田市の万博記念公園内の国立民族学博物館にて、音楽・文化・スポーツを通じて「いのち」の大切さを実感する交流イベント、『中島さち子さんとKURAGE Band』が行われます。このイベントは、いのち会議や大阪大学社会ソリューションイニシアティブ(SSI)、そして大阪大学体育会サッカー部の共同主催により実現しました。

イベントの第一部では、ジャズピアニストであり数学者の中島さち子さんが、生命をテーマにしたKURAGE Bandと共に、ミニトークと演奏を行います。これは、世代を超えた地域の人々が集まり、音楽を通じて交流する機会です。

詳細なプログラム



第1部:ミニトークとミニ演奏


  • - 日時:2025年10月5日(日)14:15~15:15(開場は13:45)
  • - 場所:国立民族学博物館 セミナー室
  • - 参加費用:無料
  • - 定員:70名
  • - お申込みフォームこちらから

このプログラムでは、参加者が音楽とトークを通じて感じる「いのち」の重要性について語り合います。中島さち子さんのユニークな視点が、参加者の心に響くことでしょう。

第2部:Walking Football



第2部は、万博記念公園横にある大阪大学吹田グラウンドにて行われる予定でしたが、雨天の場合は中止となります。ここではインクルーシブなスポーツ、「Walking Football」が体験できます。

  • - 日時:2025年10月5日(日)16:00~17:30(受付開始13:45)
  • - 場所:大阪大学吹田グラウンド(人工芝)
  • - 参加費用:無料
  • - 定員:100名
  • - 持ち物:水筒
  • - 対象:全年齢
  • - お申込みフォーム:雨天中止の際は、当日の朝9時までにメールで案内されます。

この第2部では、参加者が楽しみながら体を動かし、スポーツを通じて「いのち」を感じる体験ができます。あらゆる世代、様々なバックグラウンドを持つ人々が一堂に会することで、地域のつながりを体感することができるでしょう。

お問い合わせ


イベントに関する問い合わせは、大阪大学SSIいのち会議事務局までご連絡ください。メールアドレスは、[email protected] です。

音楽とスポーツを通じて「いのち」を感じるこのイベントは、地域のインクルーシブな交流を深める素晴らしい機会です。是非、皆さんの参加をお待ちしています!


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: 万博記念公園 中島さち子 KURAGEBand

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。