医学部入試に向けた親子向け講演会が近畿地区で開催
医学部への進学を目指す中高生とその保護者を対象とした「親子の医学科入試講演会」が、京都・大阪・奈良の河合塾で開催されます。この講演会では、医学部合格を勝ち取るために必要な知識や学習法、現在医学科に在籍する大学生からの実体験を通じて、具体的なアドバイスが受けられます。
激化する医学部入試の現状
少子化が進む中でも、医学部の入試は依然として高い競争率を誇ります。2025年度の入試では、国公立大学の倍率は4.1倍、私立大学では14.3倍と、他の学部が平均2.6倍や3.1倍であることを考えると、非常に人気があります。これにより、早期からの情報収集と計画的な学習が重要とされています。
講師陣による具体的な指導
この講演会では、医学部進学指導に長けた講師が、医学部入試で求められる力や現役合格する生徒の特長について具体的な例を挙げながら解説を行います。また、医学部合格に向けた有効な学習法も紹介されますので、低学年の段階から何を始めるべきかという具体的な指針を得ることができます。
現役医学生との交流
講演の後半では、現役の医学科生が登場し、その貴重な体験から、医師という職業に対する価値観の変化や入学前と入学後の気付きについて話してくれます。また、後輩への学習アドバイスも提供されるため、リアルな声を聞くことができる貴重な機会です。
日程と会場
「親子の医学科入試講演会」は、以下の日程で行われます。各会場で、医学部合格を目指す中学生や高校1・2年生、並びにその保護者を対象としています。
会場 | 実施日 | 時間 | 担当講師 |
---|
--- | --- | ---- | ---- |
上本町校 | 6月8日(日) | 14:00~15:20 | 慎 一之 |
京都校 | 6月14日(土) | 14:00~15:20 | 土橋 弘昌 |
大阪校 | 6月15日(日) | 13:30~14:50 | 国松 透 |
西大寺教室 | 6月15日(日) | 16:00~17:20 | 国松 透 |
高槻教室 | 7月12日(土) | 15:00~16:20 | 横井 直人 |
この講演会は参加費無料で、事前の申し込みが必要です。詳細や申し込みは、
こちらのリンクから確認できます。
教科別受験攻略法イベント
また、6月から7月には高1・2生を対象とした教科別の「医学部受験攻略法」イベントも開催されます。英語、数学、化学の専門講師が、それぞれの学年に応じた受験対策を話します。詳細は、各年次のリンクを参照してください!
未来の医療を担う人材の育成に向けて、貴重な情報が目白押しのこの講演会にぜひ参加し、成功への第一歩を踏み出しましょう。