次世代のコールセンター
2025-10-30 10:43:15

ベルシステム24が次世代コンタクトセンターの未来を示す!イベント詳細と新技術を紹介

ベルシステム24が提供する未来型オペレーション



2025年11月13日(木)と14日(金)の2日間、東京にて「コールセンター/CRMデモ&コンファレンス2025」が開催されます。このイベントに、株式会社ベルシステム24が出展し、次世代コンタクトセンターのビジョンを示すブースを設置します。

イベントの概要



本イベントは、株式会社リックテレコム及びインフォーマ マーケッツ ジャパンが主催。開催26回目となるこのイベントには、150社を越える企業が参加し、最新技術を駆使したソリューションを展示します。AIエージェントや生成AI、音声認識といったトピックに関するセミナーやパネルディスカッションも行われ、業界の最新動向を学ぶ貴重な機会です。

ベルシステム24のブースでは、新しいソリューションコンセプト「VoiceDynamics」を基にした効果的なオペレーションが紹介されます。このソリューションは顧客の声(VOC)とAI技術を組み合わせて、顧客体験の改革を目指すというものです。

「VoiceDynamics」の魅力



「VoiceDynamics」は、コンタクトセンターに寄せられる膨大な顧客の声をデータドリブンで分析し、業務に活かします。煩雑なプロセスとデータを有機的に連携させることで、業務の効率化、顧客への対応品質向上、さらに企業の売上貢献やマーケティング施策、新商品開発に至るまで、様々な分野での価値創出を実現します。

ブースでは、以下の6つの代表的なソリューションがデモンストレーションされます:

1. Hybrid Operation Loop:コンタクトセンターでの自動化を実現し、ナレッジを通話データから生成します。業務の効率化を目指します。
2. ヒトトナリAI:通話データを基に顧客ニーズをスコア化し、具体的なマーケティングにつなげる分野に対応。
3. Bellcloud+CX:オムニチャネル対応のクラウドコンタクトセンターで、音声認識と会話要約機能も提供。
4. Bellcloud+:フレキシブルなスケーラビリティを備えた次世代コンタクトセンタープラットフォーム。
5. ナレッジCXデザインサービス:複雑なデータを整理し、戦略的なナレッジ活用を実現するコンサルティング。
6. VOCアナリティクス:生成AIを用いて顧客の声を自動分析し、サービス改善に役立つ情報を提供。

セミナーでの新たな試み



ベルシステム24は出展に加え、専門のコンサルタントによるセミナーも実施します。具体的には、コンタクトセンターにおける生成AIの利用や自動化の最新動向、CX成功のカギについて深掘りします。最初のセミナーでは、AI活用におけるナレッジの重要性と最新の取り組みが語られ、次にはヒトとAIが共存する未来のコンタクトセンター運用モデルが紹介される予定です。

詳細な出展情報



  • - 日程:2025年11月13日(木)・14日(金) 10:00~17:30
  • - 会場:サンシャインシティ・文化会館ビル(東京都豊島区東池袋3-1-1)
  • - 出展ブース:2B-33

参加は事前登録制で、参加費は無料です。興味のある方は、ぜひ事前に登録を済ませておきましょう。出展内容の詳細は、こちらから確認できます。

このイベントは、業界の流れを学ぶことで自社のビジネスを進化させていくための絶好の機会です。ベルシステム24のブースを訪れて、新たな技術とアイデアに触れてみてください。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: コールセンター ベルシステム24 VoiceDynamics

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。