グロービス紺綬褒章受章
2025-03-28 12:57:44

グロービスが茨城県の地方創生支援で紺綬褒章を受章

グロービス、茨城県の地方創生支援で紺綬褒章を受章



株式会社グロービス(本社:東京都千代田区、代表取締役:堀義人)は、2023年の3月27日に内閣府から紺綬褒章を受章したことを発表しました。この褒章は、公益のために私財を寄付した個人や法人に授与されるもので、グロービスの地道な地域貢献活動が評価されたものです。

この表彰は、グロービスがグループ会社のLuckyFM茨城放送と共に、茨城県ひたちなか市で開催される音楽フェス「LuckyFes」を通じた地方創生の取り組みを行っていることに起因しています。同フェスは地域の活性化を目指すもので、観光促進にも寄与しています。

受章式はひたちなか市役所で開催され、同市の大谷明市長から褒状が手渡されました。堀義人代表は、式で「天皇陛下のお言葉を賜ったことは誠に光栄で、心から感謝しています。グロービスは『水戸ど真ん中再生プロジェクト』をはじめ、茨城県の地方創生に取り組んでいます」と述べ、今後のさらなる努力を誓いました。

グロービスは1992年に設立され、経営に関する知識や経験を全国に普及させることを使命とし、さまざまな教育事業を展開しています。これには学校法人としての経営大学院や企業向けの研修などが含まれ、特にオンライン学習の「GLOBIS 学び放題」などのプラットフォームは、多くの受講者に利便性を提供しています。

さらに、グロービスはベンチャーキャピタルとしても活動しており、次世代の企業への投資や育成に力を入れています。出版事業やカンファレンス運営を通じて、社会の変革と創造にも貢献しているのです。

一方、LuckyFM茨城放送は、地域に密着した音楽や情報を発信するFMラジオ局で、茨城県内を中心に活動を行っています。その番組制作においては、ダイバーシティを尊重した内容が特徴です。また、LuckyFesを主催することにより、地域の音楽シーンを盛り上げる役割も果たしています。

グロービスとLuckyFMの取り組みは、地方創生の新たなモデルとして評価され、他の地域にも波及する可能性があります。これからも、グロービスは地域活性化に寄与し、さらなる社会貢献を目指して邁進していくことでしょう。

これからの展望



音楽フェス「LuckyFes」は2025年8月9日から11日まで、国営ひたち海浜公園で予定されています。地域の人たちと共に、音楽イベントを成功させることで、ひたちなか市の魅力をさらなる高みへと引き上げる計画です。

グロービスは、地方創生を新たな局面に引き上げるため、地域と密接に連携しながら事業展開を進めています。今後の活躍から目が離せません。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: グロービス 地方創生 茨城県

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。