金箔の世界に触れる
2025-07-24 15:31:24

箔押し職人の技に迫る!「箔の日2025」開催情報と魅力

箔押し職人の技を体感!「箔の日2025」



2025年8月9日、箔座日本橋で特別なイベント「箔の日2025」が開催されます。この日は、金箔の魅力を広めるための記念日であり、「はく(8)く(9)」という語呂合わせから生まれました。この日、金箔の生産地である金沢から職人を招き、彼らの技を間近で見られる貴重な機会が提供されます。

金箔の魅力



箔座株式会社は、石川県金沢市の金箔メーカーで、創業からの伝統と技術を大切にしています。金箔は、その美しさだけではなく、古来より身を守り、幸運を呼ぶとも言われてきました。金谷作りの職人技を眼前で体験できる「箔の日2025」は、この貴重な文化を感じられるチャンスです。

職人技の実演



イベントの目玉は、金沢から招かれた熟練の「箔押し職人」による箔貼りの実演です。箔座の人気商品である「アクリルバングル」や「箔珠ネックレス」に金箔が施される様子を見ることができます。職人たちの繊細な技術は、観客を魅了することでしょう。実演は、11:00、12:00、14:00、16:00の4回行われる予定ですので、ぜひご都合に合わせてお越しください。

金箔貼り体験



実演を見た後は、「金箔貼り体験」にチャレンジすることもできます。自分自身の手で金箔を貼り「箔珠」を作り上げてみましょう。小さなアクリルの珠に、思いを込めて金箔を施すことで、特別なお守りになります。この体験は880円(税込)で、所要時間は約10分です。事前予約は不要ですが、混雑時には整理券が配布されるので注意が必要です。

イベント概要


  • - 日時: 2025年8月9日(土)11:00~17:30
  • - 場所: 箔座日本橋 東京都中央区日本橋室町2-2-1 COREDO室町1 1F
  • - 開催内容:
- 箔貼り実演(ご予約不要、参加費無料)
- 金箔貼り体験(参加費880円、随時受付)

このイベントに参加することで、金箔の美しさや職人の技術を実際に体感し、学ぶことができます。箔座日本橋は、「箔と共にある、暮らし。」をテーマにした商品を展開しており、箔の持つ特別感を日常に取り入れる提案をしています。

箔座日本橋の魅力



箔座日本橋は、箔の新たな形を提案する「箔WORKS」のショールームも併設しており、オーダーに関する相談も可能です。また、店内奥にある「ミッシェルバッハ」のお菓子とコーヒーを楽しむこともでき、訪れることで素敵な体験が待っています。

ぜひこの機会に、金箔の魅力に触れる「箔の日2025」にご参加ください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: 箔座日本橋 金箔職人 箔押し体験

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。