中小企業診断士必見!M&AとPMI支援を学ぶ特別セミナー開催
中小企業のM&A市場が大きな変革を迎えています。その中で、特に重要な役割を果たすのが中小企業診断士です。株式会社バトンズは、羽田中小企業診断士事務所との共催により、2025年8月26日(火)に特別セミナーを開催します。このセミナーでは、最近発表された「中小M&A市場改革プラン」を基に、今後の中小企業診断士がどのようにM&AやPMI(ポスト・マージャー・インテグレーション)支援に取り組むべきかを詳しく学ぶことができます。
セミナーの狙いと内容
8月5日に中小企業庁が発表した「中小M&A市場改革プラン」では、M&Aにおける中小企業診断士の重要性が再確認されました。このプランを踏まえ、セミナーでは、M&A及びPMIの実務の現状と課題について深く掘り下げます。
登壇するのは、バトンズでCLO兼COOを務める皿谷将氏と、羽田中小企業診断士事務所の羽田暁氏。皿谷氏は法律の観点から、中小企業庁の改革プランを解説し、羽田氏は実際のPMI失敗事例から学び、成功へと導く方法を具体的に説明します。
セミナーはこんな方におすすめ
- - 最新の国の議論内容について知りたい方
- - PMIの具体的な事例を学びたい方
- - 中小企業診断士としてのM&A支援の幅を広げたい方
セミナー概要
- - タイトル:中小企業庁「中小M&A市場改革プラン」を踏まえた今後の中小企業診断士におけるM&A・PMI支援の在り方
- - 日時:2025年8月26日(火)16:30~18:30(開場16:00予定)
- - 方式:オフライン(先着15名)/オンライン
- - 参加費:無料(オフライン参加者は希望者のみ懇親会を開催、参加費3,000円)
会場情報
セミナーは、株式会社バトンズ内の会議室(東京都中央区築地3-12-5 +SHIFT TSUKIJI 6階)で行われます。会場はアクセス良好で、参加しやすい環境が整っています。
登壇者紹介
1.
羽田 暁 氏
- 羽田中小企業診断士事務所代表
- M&Aに関する豊富な経験を持ち、M&A基本合意後のPMI支援に従事しています。著書『2時間でわかる初めてのPMI実践ガイド』を執筆。
2.
皿谷 将
- 弁護士/株式会社バトンズの執行役員
- 経済産業省中小企業庁の委員としても活動しており、事業再生とM&Aに特化した法務の専門家。
M&Aプラットフォーム「BATONZ」について
バトンズは、「誰でも、何処でも、簡単に、自由に、M&Aができる社会」を目指し、M&A・事業承継支援プラットフォーム「BATONZ」を運営しています。業界シェアNo.1を誇り、専門家によるサポートと先進的なDXを提供し、多くの企業に寄与しています。
参加申し込み
参加を希望される方は、以下のリンクから申し込みが可能です:
このセミナーを通じて、M&A・PMI支援に対する理解を深め、中小企業診断士としてのスキルを向上させる貴重な機会です。お早めにお申し込みください。