千葉に金子半之助登場
2025-10-29 10:44:43

「日本橋 天丼 金子半之助」千葉県内に新たな拠点!ららぽーとTOKYO-BAY店がオープン

日本橋 天丼 金子半之助 ららぽーとTOKYO-BAY店がオープン



2025年10月31日(金)、千葉県船橋市のららぽーとTOKYO-BAYに新たに「日本橋 天丼 金子半之助」がオープンします。この出店は、11年ぶりとなる千葉県内の新店舗で、人気飲食店を数多く運営するオイシーズ株式会社の傘下である株式会社バイザ・エフエムが手掛けるものです。行き届いたサービスとともに、品質にこだわった天丼を楽しめる新たなスポットとして、多くの食通の注目を集めることでしょう。

店舗の特徴



新店舗は、以前出店した三井アウトレットパーク木更津店に続き、千葉県内では二店舗目の出店となります。家族連れが気軽に訪れやすいように設計されており、大人も子どもも楽しめるメニューがラインナップされています。中でも、限定メニューである「お子さまプレート」は、特に小さなお子様に喜ばれる内容となっており、ご家族での外食シーンをより一層豊かにしてくれることでしょう。

お子さまプレートの詳細



「お子さまプレート」の料金は935円(税込)。内容は甘口のカレーライスをはじめ、ぷりぷり食感の海老天やウィンナー、ナポリタンスパゲッティにフルーツゼリーといった小さなお子様が喜ぶ料理が一皿に盛り付けられています。ジュースはりんごか赤ぶどうから選択可能で、観覧にも気軽に持って行くことができるうれしいサービスです。特に忙しいお父さんやお母さんにとって、バランスの取れた食事をワンプレートで提供されるのは大きな魅力と言えるでしょう。

主要メニューの紹介



そして、メインの江戸前天丼は1,595円(税込)。厳選された穴子や海老、烏賊と半熟玉子が豪華にトッピングされたこの一品は、秘伝の丼たれと高温の胡麻油で作られた天ぷらのバランスが絶妙。目でも楽しめる見た目のボリュームと、舌でも味わえる味わいの丼です。また、大海老天丼が1,815円(税込)という豪華な一品もあり、こちらは数量限定での販売。特に大きな海老が3尾も使用されており、満足感は間違いなしです。

店舗情報



  • - 店名: 日本橋 天丼 金子半之助 ららぽーとTOKYO-BAY店
  • - 住所: 千葉県船橋市浜町2-1-1 ららぽーとTOKYO-BAY 北館3階 N30240区画
  • - アクセス: JR京葉線・JR武蔵野線「南船橋」駅より徒歩5分
  • - 開業日: 2025年10月31日(金)
  • - 営業時間: 平日10:00〜21:00(L.O.20:30)、土日祝10:00〜22:00(L.O.21:30)
  • - 定休日: 原則なし
  • - 席数: 専用なし
  • - 店舗面積: 約32.6㎡(12坪)
  • - 公式HP: 金子半之助公式サイト

日本橋 天丼 金子半之助とは



日本橋 天丼 金子半之助は、江戸ッ子の精神を受け継ぎ、豪快で美味しい天丼をリーズナブルに楽しめることをモットーとしています。その設立の背景には、浅草で生まれた半之助が創り出した「秘伝の江戸前の丼たれ」があり、まさに江戸の文化を現代に引き継ぐ存在なのです。「金子半之助」の天丼は、文化の香りを感じられる一杯。これからも多くのお客様に愛され続けていくことでしょう。

オイシーズ株式会社について



オイシーズ株式会社は、「日本の『おいしい』を世界へ!」というビジョンの下、さまざまな飲食店を展開しています。飲食業界において高い品質の料理を提供することに徹底的にこだわり、各ブランドの個性を磨いています。日本の食文化を世界中に広めるため、今後も活動を続けていく予定です。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: 金子半之助 日本橋天丼 ららぽーと東京湾

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。