フィールドトリップ Plus
2025-09-15 09:35:23

子どもたちが自然を守る力を育むフィールドトリップ Plus開催!

自然と英語を学ぶフィールドトリップ Plus



大人気プログラム「フィールドトリップ Plus」が2025年の秋に開催されます。Global Learner's Institute(GLI)が主催し、9月28日(日)と10月19日(日)の二日間にわたって行われます。このイベントでは、SDGsの目標15「Life on Land(陸の豊かさを守ろう)」をテーマに、自然との関わりを探求します。

プログラムの魅力


今回のフィールドトリップは、2ヶ月にわたって同じテーマを繰り返し学ぶという新たな試みです。9月の回では「アニタッチ東京ドームシティ」を訪れ、動物の行動やストレスについて学びます。それに対して、10月の回では「高尾599ミュージアム」で実際に自然保護や生態系について深く掘り下げていきます。

このプログラムでは、生物多様性がどれほど重要か、森林や在来種を守る理由、そして人間の選択が自然環境に及ぼす影響などを考える機会が設けられています。
そして、これに加えて子供たちは英語を使ったインタビューやプレゼンテーションを行うことで、実践的な英語力も養われます。

学びの流れ


このフィールドトリップは、GLI独自の体験型アプローチで進行します。具体的には以下のステップで構成されています。
  • - 事前学習: テーマに関連する基礎知識と英単語の学習、インタビューの練習を行います。
  • - 現地体験: 専門家の話を耳にしながら、展示や体験を通して自然の重要性について知識を深めます。
  • - インタビュー: 海外の方やスタッフに英語で質問し、異なる意見を聞いて理解を深めます。
  • - 実践・表現: 復習した内容を基に英語でのプレゼンテーションを行い、学んだことを他者に伝える機会を持ちます。

イベント詳細


日程


  • - 9月: 9月28日(日)10時00分~17時30分
事前学習は9月27日(土)10時00分~11時30分、集合場所はGLI広尾第二教室です。
  • - 10月: 10月19日(日)9時30分~17時30分
事前学習は10月18日(土)10時00分~11時30分、集合場所はGLI武蔵小杉教室です。

対象


小学1年生から高校生までが対象となっており、各回の参加人数は12名と限定しています。
GLI生の参加費は8,000円(税込)、外部生は9,300円(税込)で、2回セットの割引も用意されています。

持ち物


参加者にはノートや筆記用具、水筒、お弁当、歩きやすい靴、帽子、虫よけ、ICカード(2,000円以上)など、必要なアイテムを持参していただきます。

参加方法


参加希望の方はGLI公式LINEに「フィールドトリップ」とメッセージを送信してください。どの回に参加所望かを記載していただけると手続きがスムーズです。
公式ブログでは各回の詳細な情報もご確認いただけます。

このフィールドトリップを通じて、お子さまは自然を守る大切さと国際的なコミュニケーションに必要な英語能力を伸ばすことができます。「楽しそう!」と思った方は、ぜひご参加ください。


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: SDGs GLI フィールドトリップ

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。