夏を楽しむ新メニュー:やよい軒の冷汁ととり南蛮の定食
食欲が失われがちな暑い季節にぴったりの定食が、やよい軒から登場しました!6月17日から全国の「やよい軒」361店舗で販売が開始された『冷汁ととり南蛮の定食』。この新しいメニューは、夏の暑さを和らげ、食が進むことがコンセプトです。今回は、全国の店長たちが選ぶこの定食のおすすめポイントをご紹介します。
商品について
『冷汁ととり南蛮の定食』は、宮崎県の郷土料理「冷汁」をもとにしています。冷汁とは、氷を浮かべた味噌だしに焼魚やごはんを入れて楽しむ、暑い夏にぴったりの料理。しかし、やよい軒の冷汁はただの冷汁とは異なります。豆腐やきゅうりなどを加えた贅沢な仕様で、香ばしいサバの塩焼きも別皿で提供されます。
香ばしいサバをほぐしてごはんに加え、冷たくて味わい深い冷汁をかけることで、まろやかさと旨味が重なった一品が楽しめるのです。また、冷汁のだしには、鰹節や煮干し、昆布のエキスが加えられ、熟成度の異なる二種の麦味噌がブレンドされています。これにより、風味豊かでコクのある味わいが感じられます。さらには、すりごまと練りごまの香りと甘みも加わり、食事全体の満足感を高めています。
さらに、コク深いとり南蛮も定食に含まれています。外はカリッと、中はジューシーな鶏肉に甘酸っぱい酢を絡め、タルタルソースを贅沢に乗せたこの一品。冷汁のさっぱり感と、とり南蛮の濃厚な味わいが絶妙に組み合わさり、最後の一口まで飽きずに楽しめるのです。
店長のおすすめポイント
やよい軒の全国店長に行ったアンケート調査では、この定食のおすすめポイントのトップに「暑い季節に食べやすい」が選ばれました。次いで「宮崎の郷土料理」や「魚も肉も食べられる」が続きます。冷たい味噌だしが、夏の日差しの中でもするりと食べやすく、まさに夏にふさわしいメニューと言えるでしょう。
店長たちのコメントをいくつかご紹介します。「冷汁にサバとごはんを加えると、香ばしいサバとシャキシャキのきゅうりの食感が楽しい!」「特に蒸し暑い夏には最高の一品です」といった声が上がっており、毎年楽しみにしているお客さまも多いとのこと。
お得な購入方法
『冷汁ととり南蛮の定食』は、1,090円で販売されており、冷汁は単品でも290円で購入可能です。また、通常の定食に含まれる味噌汁を冷汁に変更できる「冷汁変更」というオプションもあり、+190円で楽しむことができます。どんな食べ方があるかは、お客様自身に探索していただける楽しみもあります。
便利なアプリ
やよい軒では、最新情報やメニューを確認できる公式アプリを提供しています。店舗検索やUberEatsからの注文が可能なほか、ミニゲームで獲得したスタンプを使ってクーポンをゲットすることもできます。新商品やキャンペーン情報が届くので、ぜひダウンロードしてお得にお楽しみください。
詳細に関しては公式サイトをご覧ください。
やよい軒公式サイト
結論
夏に食べる宮崎の郷土料理、『冷汁ととり南蛮の定食』は、やよい軒で試す価値があります。さっぱりしながらもコクのある料理は、あなたの食卓を彩ります。是非一度ご賞味ください!