フィットイージー出展
2025-03-14 14:41:28

フィットイージー、東京ビッグサイトでのフランチャイズ・ショー2025に出展!

フィットイージーが東京ビッグサイトで魅力を発信



全国にアミューズメントフィットネスクラブを運営するフィットイージー株式会社が、2023年3月5日から7日までの3日間、東京都の東京ビッグサイトで開催された「フランチャイズ・ショー2025」に出展しました。このイベントは、飲食業や小売業、サービス業など様々な業種におけるフランチャイズビジネスの機会を提供する、日本最大規模の展示会です。

ショーの概要



開催日時は3月5日から7日の午前10時から午後5時まで(最終日は午後4時30分まで)。3日間通じて、合計28,000人以上の来場者が訪れました。フィットイージーは、最大規模のブースを設け、会場では新規事業を模索中の企業をはじめ、すでにフランチャイズ展開を行っている企業とも積極的に商談を展開しました。

出展内容と特徴



フィットイージーのブースでは、実際の店舗で導入しているベースボールや骨盤底筋トレーニングマシンを展示し、来場者の関心を引き寄せました。この独自のアプローチは、フィットネスとアミューズメントを組み合わせた新しいサービススタイルを示すもので、近年のフィットネス業界における潮流を先取りしています。さらに、会場では1日3回の「事業説明会」を実施し、参加企業にフィットイージーのビジネスモデルを深く理解してもらう機会を提供しました。

フィットイージーが選ばれる理由



フィットイージーのフランチャイズとしての魅力は以下のポイントに集約されます。
1. 唯一無二のアミューズメントフィットネスクラブ
フィットネスとアミューズメントを融合させた全く新しいスタイルで、独自の市場ポジショニングを確立しています。
2. 早期の収益化
幅広いターゲット層の取り込みが可能で、驚異の利回り35.2%を実現しています。投資回収も約3年の短期間で可能です。
3. 省人化運営が可能
DX化を進めた運営システムにより、少人数での運営を実現。24時間無人運営が可能でコストを削減できます。

フィットイージーでは、ただトレーニングを提供するだけでなく、楽しみながら健康を目指す「アミューズメントフィットネスクラブ」として、190店舗以上への拡大を遂げています。
ジムのマシンやスタジオのみならず、ゴルフ、ベースボール、サウナ、セルフエステ、コワーキングスペースなど、多彩なサービスを取り揃えています。
「アミューズメントフィットネスクラブだから選んだ」という顧客も多く、フィットネス文化の革新を進めています。

AIによる新しい運営スタイル



フィットイージーは、AI顔認証システムを導入し、入館管理や顧客データの管理を徹底して行っております。AIを活用したトレーニングメニューの開発も進行中で、今後もさらなるサービス向上を目指します。
これからもフィットイージーは、革新と楽しさを融合した全く新しいフィットネス体験を提供し、日本全国での加盟店募集を行っています。
本記事を読んで興味を持たれた方は、下記のリンクからフランチャイズ加盟に関する詳細をご確認ください。

フィットイージー フランチャイズサイト

フィットイージー会社概要


  • - 社名: フィットイージー株式会社
  • - 本社所在地: 岐阜県岐阜市本町三丁目2番地1
  • - 資本金: 510,387,625円
  • - 事業内容: アミューズメントフィットネスクラブの運営、企画、FC展開事業
  • - 従業員数: 275名
  • - 店舗数: 191店舗
  • - 公式サイト: フィットイージー公式

フィットイージーは今後も、日本全体で健康と楽しさをサポートし、新しいフィットネス文化を築いていきます。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: フランチャイズ アミューズメント フィットイージー

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。