セブンカフェに新たな選択肢、バナナミルクスムージーの魅力
株式会社セブン‐イレブン・ジャパンは、人気の「セブンカフェ スムージー」シリーズに新たに「バナナミルクスムージー」を加えました。この新商品は、9月23日(火)から全国のセブン‐イレブン店舗で順次発売されます。
贅沢なバナナとミルクの組み合わせ
このスムージーには、特に厳選されたバナナ、甘熟王(かんじゅくおう)が使用されています。甘熟王は、フィリピンの高地で厳密に管理された環境下で栽培され、約14ヶ月の時間をかけてじっくりと育てられたプレミアムバナナです。その特徴的な甘さとコク、滑らかな食感は、多くのバナナの中でも特筆すべき存在です。
さらに、スムージーならではのアイスキューブには濃厚なミルクが使用されており、バナナの甘味と相まって絶妙なハーモニーを奏でています。さわやかな飲み心地に仕上げられたこの一杯は、まさに贅沢な味わいを楽しむことができるでしょう。
フードロス削減にも貢献
「バナナミルクスムージー」の特徴はその美味しさだけではありません。このスムージーでは、市場に出回ることのない規格外のバナナも積極的に活用しています。美味しいバナナが流通されない理由には、皮に傷があったり、サイズが大きすぎたりすることが挙げられますが、これを活用することによってフードロスの低減にもつながっています。
商品詳細
- - 商品名: バナナミルクスムージー
- - 価格: 306円(税込330.48円)
- - 販売エリア: 全国セブン‐イレブン店舗
- - 発売日: 9月23日(火)から順次
嬉しいラインアップ
セブンカフェスムージーのラインアップは、バナナミルクの他にもいくつかの種類があります。例えば、ストロベリーとブルーベリーを使用した「ベリーベリーヨーグルトスムージー」や、国産ケールを使った「グリーンスムージー」なども好評です。それぞれのスムージーが異なるフルーツや食材を使用しており、バラエティ豊かな選択肢が楽しめます。
まとめ
セブンカフェの「バナナミルクスムージー」は、甘熟王のバナナと濃厚なミルクの組み合わせによって、おいしさと贅沢感を両立させた一杯です。また、規格外のバナナを活用することで、環境にも配慮した取り組みが感じられます。新しい味覚の冒険を楽しむため、ぜひセブン‐イレブンで手に取ってみてください。美味しさと共に、心も満たされる素敵なスムージーです。