ドローン実演会
2025-04-08 17:53:53

栃木県で開催!最新ドローン技術を体験する実演会のご案内

栃木県で開催!最新ドローン技術を体験する実演会のご案内



株式会社セキドの主催による、最新ドローン技術を体験できる実演会が、2025年4月25日(金)に栃木県芳賀郡のJULC栃木教習所で行われます。このイベントは「DJI Matrice 4 発売記念!ドローン測量 & インフラ点検 体験会」と題され、特に測量やインフラ点検に関心のある方に最適な内容となっています。

イベント概要


  • - 開催日: 2025年4月25日(金)
  • - 開催時間: 13時30分~16時00分
  • - 会場: JULC栃木教習所(栃木県芳賀郡茂木町鮎田2020)
  • - 費用: 無料
  • - 定員: 先着20名(定員が達し次第締め切り)
  • - 申込先: 無料参加申込はこちら

実演内容


当日は、DJIの最新ドローン「Matrice 4シリーズ」と高精度測位リレーシステム「D-RTK 3」を中心に、業務用ドローンの実演が行われます。具体的には、建設業、土木業、林業など様々な分野での導入が進むドローンの利点について詳しく解説し、業務利用における手順や実績を具体的に示します。

どんな方にオススメ?


この体験会は、次のような方に特におすすめです。
  • - 建設業や土木業の経営者、現場責任者: 測量コストを削減しつつ、業務のスピードを上げたい方。
  • - 自治体や防災担当者: 災害時の対応や復旧業務に活かしたい方。
  • - 設備保守やインフラ管理者: 難しい点検や巡視業務を効率化したい方。
  • - 今後ドローンを業務に取り入れたいと考えている方: 具体的な導入方法を学びたい方。

Matrice 4シリーズとその特長


DJI Matrice 4シリーズは、飛行性能や処理能力に優れ、AIを駆使した業務効率化が実現されています。コンパクトながらも、産業向けとしては十分な性能を備えたフラッグシップモデルです。このドローンは、多様なカメラオプションにより、高精度な測量や点検が行えるなど幅広く活用されています。

例えば、Matrice 4Eは、高速で航空写真測量を行う機能や、スマートなマッピング機能を搭載しており、様々な業務で活躍しています。また、Matrice 4Tには、赤外線サーマルカメラが搭載されており、公共の安全性向上やエネルギーの管理にも役立ちます。

おわりに


ドローン技術の進化は目覚ましく、様々な産業で導入が進んでいます。この無料の実演会に参加することで、業務の効率化や新たな技術の導入について親しみやすく学ぶことができます。ご興味のある方は、ぜひ参加をご検討ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

関連リンク

サードペディア百科事典: ドローン DJI Matrice 4

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。