サッカーとトライアスロンが融合した体験イベント「SCOPE with KASHIMA ANTLERS」
2026年1月12日、茨城県つくば市にて、「SCOPE with KASHIMA ANTLERS」なる特別なスポーツイベントが開催されます。これは、株式会社SCOグループが、鹿島アントラーズFCと公益社団法人トライアスロンジャパンという二つの名門と手を組み、サッカーとトライアスロンを融合させた新しい形のマルチスポーツ体験を提供するものです。
このイベントでは、元鹿島アントラーズの選手である鈴木隆行氏と、東京2020オリンピックに出場した高橋侑子氏が直接指導を行います。小学生を対象にしたこの特別プログラムでは、サッカーを通じて身体の使い方やデュアスロンの基本を学ぶチャンスがあり、スポーツの楽しさや重要性を実感できる貴重な機会です。さらに、鹿島アントラーズのオーラルケアドクターである山本千博氏が、スポーツとオーラルケアの関係についてもお話しします。保護者や参加者にとって、新しい発見があるはずです。
イベントの詳細
日時と場所
- - 日付: 2026年1月12日(月・祝)
- - 時間: 9時~13時
- - 会場: つくばアカデミーセンター(茨城県つくば市みどりの中央51番地1)
施設情報はこちら
参加条件と費用
- - 対象: 小学1年生〜6年生(数十名、抽選で選定)
- - 参加費: 無料(交通と宿泊費は自己負担)
タイムスケジュール
イベントの流れは以下の通りです:
- - 09:00-09:15: 開会式
- - 09:15-11:15: サッカー&トライアスロン体験教室(60分×2セッション)
- - 11:15-12:00: ミニゲーム(“サッカー”トライアスロン!?)
- - 12:00-12:30: ゲストトーク
- - 12:30-12:45: SCOオーラルケアセミナー
- - 12:45-13:00: 記念撮影・閉会式
参加申し込み
このイベントへの参加は事前の申し込みが必要です。下記のURLから必要事項を入力の上、お申し込みください。申込期限は2025年12月14日(日)となっています。
申し込みはこちら
持ち物
参加するためには以下の持ち物が必要です:
- - ランニングシューズおよびウエア
- - 自転車とヘルメット(安全のため、普段使い慣れたものを推奨)
- - 水分(スポーツドリンクなど)
- - 防寒着
イベントは雨天決行ですが、気象条件によりプログラムは変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。
また、このイベントではスポーツの楽しさだけでなく、子どもたちにとっての将来の“生きがい”を育てることを目指しています。プロのコーチやオリンピアンから直接学ぶことで、スポーツの魅力を体感する機会を持ってほしいと思います。
SCOPEとは?
「SCOPE」は、Sports and Children Opportunity Program for Empowerment の略で、未来を切り開く力をスポーツから得ることを目的としたプログラムです。子どもたちが自らの可能性に気づき、挑戦する楽しさを体感できるように、さまざまなスポーツ体験を通じて参加のきっかけを提供します。このイベントが多くの子どもたちにとって有意義な経験となることを心から願っています。
これからのスポーツ界を担う若い世代の成長を促進するために、ぜひご参加ください!