国際オートアフターマーケットEXPO2025でのセミナー開催について
静岡県磐田市に本社を置く株式会社eve autonomy(イブ・オートノミー)が、2025年2月28日(金)に東京ビッグサイトで開催される「第22回 国際オートアフターマーケットEXPO2025(IAAE2025)」内で特別セミナーを実施します。セミナーでは、同社のセールス&マーケティング部 部長の龍 健太郎が登壇し、最新の自動運転技術とその実践的な応用についてお話しします。
セミナーの詳細
- - 日時: 2025年2月28日(金)13:00~13:45
- - 参加費: 無料
- - 会場: 東京ビッグサイト 東5・6ホール セミナー会場A
参加には事前登録が必要ですので、興味のある方は公式ウェブサイトからお申し込みください。
セミナータイトル
『人手不足!工場の屋内外搬送の無人化で解決!屋外無人搬送ソリューション『eve auto』』
提供される情報
当日は、eve autonomyの自動搬送ソリューション『eve auto』の特長や具体的な導入事例、さらに実際の運用における省人化や業務効率化の効果についてのプレゼンテーションが予定されています。また、一部映像を通じて、車両の走破性やその活用方法についても詳しく解説されます。
参加者への注意事項
本セミナーでは『eve auto』サービスの詳しい説明はありませんので、興味を持たれた方は別途、公式資料を確認することをお勧めいたします。情報は以下のリンクからアクセス可能です。
現在の課題とeve autoの解決策
現在、工場や倉庫における物流現場では、人手不足が深刻な社会問題となっています。内部の搬送業務は自動化が進んでいますが、トラック運転手やフォークリフトオペレーターの確保が難しく、屋外搬送の分野は依然として未開拓の状態です。
ここに『eve auto』が登場します。このサービスは走破性に優れた小型電気自動車と公道での自動運転技術を融合させており、完全無人で屋外搬送を実現します。この革新的なソリューションは、工場や倉庫の人手不足解消や業務の効率化に大いに貢献することでしょう。
登壇者の紹介
セミナーで登壇する龍 健太郎氏は、eve autonomyのセールス&マーケティング部の部長を務め、自動運転サービスや物流支援ロボットを始めとした様々なプロジェクトに取り組んでいます。2023年からはeve autoサービスのマーケティングを担当し、業界でも注目される存在です。
お問い合わせ
詳細についてのご質問やご不明点は、以下の連絡先までお寄せください。
まとめ
2025年の国際オートアフターマーケットEXPO2025では、最先端の自動運転技術と物流の無人化がどのように企業の課題を解決するのか、直接聞ける貴重なチャンスです。自動運転の未来に興味がある方は、ぜひ参加をご検討ください!