健康経営優良法人
2025-04-03 15:09:24

リグリットパートナーズ、健康経営優良法人2025に初認定される

リグリットパートナーズ、健康経営優良法人2025に初の認定



株式会社リグリットパートナーズ(東京都千代田区紀尾井町)は、この度、経済産業省と日本健康会議が推進する「健康経営優良法人認定制度」において『健康経営優良法人2025』に初めて認定されました。この認定は、従業員の健康管理を経営戦略の中で重視し、積極的に推進してきた当社の取り組みが高く評価された結果です。これにより、当社の健康経営への真摯な姿勢が「見える化」され、従業員や求職者からの信頼を一層高めることが期待されています。

健康経営優良法人認定制度について


「健康経営優良法人認定制度」は、従業員の健康を重視した経営に積極的に取り組む法人を認定し、顕彰するための公的な制度です。この制度は経済産業省と日本健康会議が共同で運営しており、毎年、大企業や中小企業の中から健康経営に優れた法人を選定し、「健康経営優良法人」として認定しています。そして、この制度を通じて従業員や求職者、取引先などに対する企業の取り組みの認知度が高まり、社会的な評価を受ける機会が創出されています。

健康経営への取り組み


リグリットパートナーズでは、これまで社員の健康を維持・増進するために、多数の施策を実施してきました。以下に、その主な取り組みを紹介します:
  • - 定期健康診断の実施: 全社員を対象に毎年定期健康診断を行っており、受診率は驚異の100%を達成しています。
  • - メンタルヘルス支援: ストレスチェックの実施や産業医による相談体制の整備を通じて、心の健康にも十分配慮しています。

これらの取り組みによって、社員が心身ともに健康で、いきいきと働ける職場環境の構築を目指しています。社員一人ひとりの健康が企業全体の活力や生産性向上に繋がると、当社は強く信じています。

社員への思い


当社では、社員は企業にとって最も重要な資産と考えています。社員の健康と安全を守り、誰もが安心して働ける環境を整備することが、私たちの使命のひとつです。
この思いは、以下の健康宣言に明記されています:

私たちは、Purposeである「Transform the world(個の変革により世界に変革をもたらすこと)」を実現するために、社員が最も重要な資産であると認識しています。社員の健康と安全が企業の持続的成長に欠かせないという信念のもと、多様な人材が主体性を持ち「いきいき」と楽しく働ける環境を整え、健康の保持・増進を積極的に推進していきます。


このPurposeのもと、今後も社員の健康とウェルビーイングを最優先とし、能力を最大限に発揮できる職場作りに努めていきます。今回の認定を励みに、社員が安心して長く働ける環境を一層強化し、持続可能な成長と社会への貢献を実現していきます。

リグリットパートナーズについて


私たちは2017年に設立されたコンサルティングファームであり、様々な業界のプロフェッショナルを中心に構成されています。「CxO firm」をビジョンに掲げ、クライアントや自社から主要なビジネスリーダーを育成することを目指しています。設立から8年が経ち、現在約400名の社員が在籍し、急成長を遂げています。さらに、設立からの運営において、プライム取引比率を100%維持しています。

当社は、DX推進、事業構築、部門再編、BPR、人的資本経営にまつわる人事改革など、様々なコンサルティングサービスを提供しており、金融、商社、製造、通信、建設業界を中心とした企業に対して、約600件のプロジェクト実績があります。詳細については、ぜひ弊社の 公式ウェブサイトをご覧ください。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: 健康経営 リグリットパートナーズ 認定制度

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。