クレインサンダーズ秋分の日イベント
2025-10-02 13:13:50

群馬クレインサンダーズ選手たちと楽しむ特別な秋分の日イベント

群馬クレインサンダーズ選手たちとの秋分の日体験会



2025年9月23日、群馬県太田市のオープンハウスアリーナで、群馬クレインサンダーズの選手たちと楽しい一日を過ごす特別なイベントが行われました。この日は「バスケットボール体験会」と「チアダンス体験会」が開催され、特別支援学校の生徒や一般公募参加者が大集合しました。

イベントの概要


本イベントは、味の素AGF株式会社と株式会社群馬クレインサンダーズが行う地域貢献活動の一環として実施されました。この取り組みは、群馬県内の特別支援学校に通う高校生26名と小中学生13名、さらに一般公募から78名の参加者が集まり、総勢117名が参加しました。

第一部:バスケットボール体験会


バスケットボール体験会では、今シーズン群馬クレインサンダーズに加入した谷口選手が特別支援学校の生徒たちとミニゲームで交流しました。参加者は4つのチームに分かれ、協力してゴールを目指します。ゲーム中、谷口選手は3ポイントシュートを披露し、生徒たちは大いに盛り上がりました。プロのバスケットボール選手と同じコートでプレーする機会に、参加者たちは普段味わえないドキドキと興奮を体験しました。

第二部:チアダンス体験会


続いて行われたチアダンス体験会には、群馬クレインサンダーズの公式チアリーダー「サンダーガールズ」が登場。合計117名の児童・生徒たちに、パフォーマンスの楽しさを直接教えてくれる素晴らしい機会となりました。参加者たちはチアダンスの基本を学び、元気いっぱいの振り付けに挑戦。参加者の中には、「またやりたい!」と笑顔で話す子どもたちも多く、楽しい時間が流れました。

参加者の反応


参加した子どもたちからは、「このイベントは全部が初めてで楽しかった」や「またバスケットをやってみたい」との声が多くあり、保護者からも「子どもが楽しんでいる姿を見て参加して良かった」という感想が寄せられました。また、谷口選手からは、「自分のコンプレックスが強みになったことを子供たちに伝えたい」との思いも共有され、参加者に勇気を与える場にもなりました。

地域貢献活動の重要性


群馬クレインサンダーズと味の素AGFは、今後も地域を盛り上げるために積極的に活動を続ける意向です。今回の体験会は、単なるスポーツイベントにとどまらず、地域の子どもたちに夢を与え、コミュニティのつながりを深める重要な役割を果たしました。参加者はもちろん、地域全体がスポーツを通じて明るい未来を感じることができた一日となりました。

このように、群馬クレインサンダーズの選手たちと過ごした特別な秋分の日は、皆にとって心に残る素敵な体験になりました。これからもこの様なイベントが増え、地域の皆がスポーツを楽しむ機会がさらに広がることを期待しています。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。