音楽の新たな楽しみ方を体験できる『沸騰PARKING』
ソニーマーケティング株式会社は、株式会社ソニー・ミュージックレーベルズと連携し、音楽への新しいアプローチを提案するプロジェクト『PLAY the MUSIC』の一環として、第3弾イベント『沸騰PARKING』を2025年9月27日(土)に開催します。このイベントは、渋谷区の地下駐車場を舞台に、様々なストリートカルチャーが一堂に会する音楽イベントです。
際立つ場所でのパフォーマンス
『沸騰PARKING』は、普段は駐車場として運用されている場所を一夜限りのストリートカルチャーの舞台に変えます。当日は、一般応募で選ばれたパフォーマーやスペシャルゲストが集まり、サイファー形式で即興パフォーマンスを展開します。ジャンルにとらわれない音楽の魅力を感じられる絶好の機会です。
特に今回のテーマトラックには、HIP HOP集団「梅田サイファー」の新曲「GOLDEN - Instrumental(Short)」が採用され、事前にこのトラックに合わせたパフォーマンス動画をSNSに投稿することで参加資格を得ることができます。興味がある方は、エントリーをお忘れなく!
ソニーの製品による音と映像の体験
イベントでは、会場に設置されるソニーのワイヤレスポータブルスピーカー『ULT TOWER 9』による迫力ある音響が特徴です。また、プロの映像制作チームが臨場感あふれる動画撮影を行い、後日YouTubeや特設サイトで公開される予定です。これにより参加者は、音楽だけでなく映像としてもその瞬間を楽しむことができるでしょう。
参加者とオーディエンスの募集開始
現在、パフォーマーの一般公募が開始されています!
エントリー方法は、特設サイトにて公開されるテーマトラックに合わせたパフォーマンス動画を撮影し、SNSにアップするだけです。その際には「#沸騰PARKING」と「#PLAYtheMUSIC」のタグを付けて投稿してください。選考結果はイベントの3日前、9月24日(水)に発表されます。また、オーディエンスとしての参加も募集中です!
ストリートカルチャーのためのイベントの意義
コロナ禍を経て、ストリートでのパフォーマンスの機会が減少しているなか、ソニーは「パフォーマーが集まる場所の制限」という課題に目を向け、『沸騰PARKING』を通してその熱量を解放しようとしています。クリエイティビティを大切にするソニーの取り組みが、多くの人たちに新しい音楽の楽しさと交流の場を提供することを願っています。
参加情報
- - 参加エントリー期間: 2025年7月11日(金)~2025年8月31日(日)
- - 開催日: 2025年9月27日(土)
- - 会場: 東京都渋谷区某所の地下駐車場
ストリートカルチャーを愛する皆さんの熱い参加をお待ちしています。詳しくは特設サイトをご確認ください。音楽の楽しみ方の新しい扉を是非一緒に開きましょう!
特設サイトはこちら