スタートアップの未来を探る!S venture Lab.の特別イベント開催
2025年8月20日、東京の麻布台ヒルズでオープンイノベーションイベント『S venture Lab.』第45回が開催されます。本イベントは、株式会社ストライクが主催し、企業の成長やM&A戦略に関心のある方々必見の内容となっています。
イベント概要
本イベントでは、ゲストとしてソウルドアウト株式会社の創業者である荻原猛氏をお迎えし、IPOから非上場化、さらにPMI(M&A後の統合)までの体験談を伺います。荻原氏は、同社を上場させると同時に非上場化を果たし、現在は株式会社ロケットスターを立ち上げ、地域創生や新たな挑戦を続けています。
近年、企業の「上場・非上場」に関する議論が活発化している中、本イベントはそれぞれの立場からの経営戦略や事業承継について考える良い機会となるでしょう。
開催詳細
- - 日時: 2025年8月20日 (水) 18:30 - 20:30
- - 会場: Tokyo Venture Capital Hub / Zoom
東京都港区虎ノ門 5丁目 9番 1号 麻布台ヒルズ ガーデンプラザ B, 5階
- - 主催: S venture Lab.(株式会社ストライク)
- - 後援: 森ビル株式会社
- - 協力: 特定非営利活動法人インデペンデンツクラブ
プログラム
1.
イントロダクション
2.
第1部: トークセッション
3.
第2部: スタートアップによるピッチ
4.
第3部: 名刺交換会(現地参加者限定)
登壇者のご紹介
荻原猛氏
株式会社ロケットスター代表取締役社長。2009年にソウルドアウト株式会社を設立し、マザーズ上場を果たす。その後、東証一部上場を達成し、最近では、M&Aを通じた中小企業の事業承継支援や次世代M&A起業家の育成に取り組んでいます。
松本直人氏
株式会社ABAKAM代表取締役社長。フューチャーベンチャーキャピタル株式会社に入社後、最年少で社長に就任し、IPOに依存しないビジネスモデルを確立しました。
S venture Lab.について
S venture Lab.は、ストライクが運営するプロジェクトで、スタートアップ企業と事業会社の連携を促進し、企業同士の交流機会を創出することを目指しています。
会場のご紹介
Tokyo Venture Capital Hubは、約70社ものベンチャーキャピタルが集まる日本初の拠点です。業界の成長や次世代VCの育成に寄与するイベントが行われ、スタートアップの成長に欠かせない場となっています。
お問い合わせ
参加希望の方は、事前申し込みが必要です。詳細やお申し込みは、株式会社ストライクのイノベーション支援室までお問い合わせください。
URL:
株式会社ストライク
メール:
[email protected]
この貴重な機会に、スタートアップの未来についての知識を深め、新たなビジネスチャンスを掴みましょう。