松屋銀座で冷凍食品
2025-02-21 12:52:32

松屋銀座でご当地冷凍食品アワード受賞商品を味わう

松屋銀座の特別な冷凍食品フェア



2024年2月21日(金)から3月18日(火)まで、松屋銀座の地下2階にある「ギンザフローズングルメ」では、初開催の「日本全国!ご当地冷凍食品大賞2024-2025」の受賞商品が集まります。全国各地の特色ある冷凍食品が一堂に会し、食文化の多様性を感じることができるこの機会をぜひお見逃しなく!

ご当地冷凍食品大賞について


「日本全国!ご当地冷凍食品大賞」は、一般社団法人「未来の食卓」が主催し、冷凍食品PR連盟の後援を受けて開催されています。このアワードの目的は、日本各地のご当地食材や郷土料理にスポットを当て、地方産品の魅力を広めることです。冷凍食品は日常生活に密着しているものであり、多くの人にとって人々の食卓を支える大切な存在です。

受賞商品概要


「ギンザフローズングルメ」では、最高金賞や金賞を受賞した9ブランド、計9品のご当地冷凍食品が販売されます。代表的な受賞商品には、以下のものがあります:
  • - グランプリ 最高金賞
静岡県の「贅沢桜えびかき揚げ」(972円)
希少な桜えびを使ったかき揚げで、レンジで温めるだけで揚げたての食感が楽しめる逸品。

  • - 最高金賞
香川県の「讃岐すき焼うどん」(901円)
国産の牛肉を使い、甘めの味付けに仕上げたすき焼きうどん。

  • - 金賞
宮城県の「蔵王のお釜ピザ」(1,581円)
自然の恵みを享受したモッツァレラチーズを使用したピザ。

これらの受賞商品は、全国各地の食文化を表現しており、家庭の食卓に取り入れることで、地域の魅力を身近に感じることができます。

フェアの開催情報


この特別なフェアは、松屋銀座の冷凍食品専門の売り場「ギンザフローズングルメ」で行われます。お店は2022年にオープンし、和洋中の様々な惣菜やスイーツを含む約350種類の冷凍食品を取り扱っています。

開催期間


  • - 日程:2024年2月21日(金)〜3月18日(火)
  • - 会場:松屋銀座地下2階「ギンザフローズングルメ」

詳細情報


  • - 取り扱い数:約55ブランドの350種類
  • - 売場面積:約10坪
  • - オンラインでの購入も可能です。公式サイトは こちらから。

この機会に、全国のご当地冷凍食品を通じて、地域の味や文化に触れてみてはいかがでしょうか。松屋銀座に立ち寄った際は、ぜひ「ギンザフローズングルメ」で特別な冷凍食品を体験してください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

関連リンク

サードペディア百科事典: 冷凍食品 松屋銀座 ご当地

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。