「SUMArt DAYS」開催
2025-09-18 14:57:16

須磨海浜公園で開催される海とアートの交流イベント「SUMArt DAYS」

須磨海浜公園で開催される「SUMArt DAYS」



2025年10月、神戸市須磨海岸周辺にて、海と地域のつながりをテーマにしたマンスリーイベント『SUMArt DAYS(スマートデイズ)』が実施されます。このイベントは「海」と「アート」を結びつけ、地域住民や来場者が一体となって楽しむことを目的としています。また、持続可能な社会を目指す取り組みも強調されています。

【イベントの概要】


『SUMArt DAYS』は、須磨海浜公園や神戸須磨シーワールドを拠点に、多様なアクティビティや企画を展開します。2025年の開催期間は10月11日から31日までの間で、参加は無料(一部有料)となっています。

主催と協力企業


このイベントは、株式会社サンケイビルをはじめ、三菱倉庫、JR西日本不動産開発、竹中工務店など、名立たる企業が参加する神戸須磨Parks + Resorts共同事業体によって主催されています。また地域貢献の一環として、神戸市やNPO法人などとも協力し、様々な体験を通じて地域プロジェクトが紹介されます。

【実施イベントの内容】


スマママルシェ


まず、須磨海浜公園では親子向けのマルシェやアートイベントが開催されます。日程は2025年10月11日・12日で、海の近くでリラックスしながらアートを楽しめる機会です。

海洋プラスチックごみ水族館


次に、神戸須磨シーワールドでは水中写真家・鍵井靖章氏の特別展「海洋プラスチックごみ水族館」が行われ、美しい水中映像とともに海洋問題について考えるきっかけが提供されます。トークイベントも予定されているので、興味がある方は事前に予約をお勧めします。

竹あかりナイト


また、竹を利用したアートイベント「竹あかりナイト」も行われます。持続可能な観点から、伐採された竹を使って美しい竹あかりを作り、地域の文化を発信することを目的としています。

環境学習講座


さらに、海ごみ問題を学ぶ『こうべエコちゃれゼミ』では、参加者が須磨の美しい海岸を清掃しながら、環境問題の重要性に触れ合うことができます。子どもから大人まで、環境について考える刺激的な時間となるでしょう。

【まとめ】


このように、『SUMArt DAYS』は多様なプログラムを通じて、地域と海のつながりをテーマにした体験型のイベントです。参加者はアートを楽しみながら、環境問題について考え、地域の魅力を再発見できる機会です。イベントへの参加は無料ですが、一部のプログラムでは事前申し込みが求められる場合がありますので、各イベントのURLを事前にチェックしておきましょう。須磨海浜公園で、海とアートが融合する魅力的な時間をお楽しみください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

関連リンク

サードペディア百科事典: サステナブル SUMArt DAYS 須磨海浜公園

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。