「まじトレ®」出展
2025-07-10 11:12:49

秋葉原で健康を学ぶ!「まじトレ®」がまちづくりデザインWEEK2025に出展

秋葉原で健康を学ぼう!



2025年7月24日と25日の2日間、秋葉原で開催される「まちづくりデザインWEEK2025」に、130年以上の歴史を持つ都村製作所が初めて出展します。今回の展示では、注目の自重トレーニング器具「まじトレ®」がフィーチャーされます。この機器を通じて、心地良いフィットネスライフを体験してみませんか?

「まじトレ®」とは?



「まじトレ®」は、自重を利用した筋力トレーニングとストレッチが可能な多機能型のトレーニング設備です。この器具は、年齢や体力に応じた使い方ができ、無理なく続けられる健康習慣をサポートします。遊具としてだけでなく、大人の健康維持を目的としたデザインが大きな特長です。加えて、(一社)日本公園施設業協会の安全基準にも準拠しており、公共スペースでの使用に適した信頼性を兼ね備えています。

体験レッスンで交流を楽しもう!



展示会の会場では、「まじトレ®」を使った体験レッスンが行われます。体験を通じて、健康づくりがどのように人々を引き寄せ、交流の場を創出するかを実感していただけます。トレーニングメニューは目的や強度に応じてカスタマイズ可能で、個々のニーズに応じた健康習慣の形成をサポートします。また、参加者同士の新たなつながりが生まれることを期待しています。

出展情報



「まちづくりデザインWEEK2025」は、地域の交通や健康まちづくりをテーマにしたイベントです。都村製作所のブースは、小間番号D-8にてご覧いただけます。潤いのあるコミュニティの実現に向けた企画が盛りだくさんです。ぜひ、足を運んでみてください。

開催情報


  • - 開催期間: 2025年7月24日(木)~7月25日(金)
  • - 開場時間: 10:00~17:00
  • - 会場: 秋葉原 UDXアキバ・スクエア,GALLERY NEXT-1

この2日間、健康的なライフスタイルの可能性を探究し、人々が集まれる場が提供されることを期待しています。秋葉原で、新たな健康習慣を見つける旅に出てみましょう!

都村製作所について



都村製作所は、香川県に本社を置く体育器具および公園遊具の製造メーカーです。創業から130年の間、教育現場やスポーツ施設で使用される器具を数多く手掛けてきました。また、最近ではスケートボードやパルクール、スポーツクライミングといったアーバンスポーツ施設も設計・運営し、新しい時代のニーズに応えています。代表取締役社長の都村尚志氏が率いるこの会社は、今後も歴史を大切にしながら、様々な分野に挑戦し続けることで、社会貢献に尽力していく意向です。

公式ウェブサイトもぜひチェックしてください: 都村製作所公式HP


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: まちづくり まじトレ 都村製作所

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。