2025年1月29日開催!ウェビナーのお知らせ
Authense法律事務所(東京都 港区)では、2025年1月29日(水)に、企業法務に関する無料ウェビナーを開催します。このウェビナーのテーマは「弁護士が解説!2024年重大ニュースで読み解く法務トレンド」です。元裁判官の弁護士であり、同事務所の顧問弁護士である森中 剛氏が登壇し、2024年の企業不祥事に関する情報を元に、法務担当者の皆さまに向けて具体的な対応策を示します。
ウェビナーの狙い
企業が直面する法務の課題は年々複雑化しています。特に2024年は、インサイダー取引の問題や企業不祥事の発覚が相次ぎ、企業の存続自体が脅かされる事例も目立ちました。このため、法務部の役割とその重要性がますます高まっています。このウェビナーでは、2024年の法務に関する出来事を振り返り、企業がどのように対応すべきかを exploration し、法務部の役割を再評価する機会となります。
セミナー内容
ウェビナーでは以下の内容について触れます:
1. 2024年の法務概況を振り返り
2. インサイダー取引の件数とその影響
3. 不祥事発覚後の企業の対応が結果に与える影響
4. 新たに施行されたフリーランス新法について
5. 2025年への法務トレンド展望
6. 参加者からの質疑応答
参加者は、2024年に発生した企業不祥事や法改正への具体的な対応策を学ぶことができます。自社の法務部のリスクマネジメントを見直す有意義な機会となるでしょう。
登壇者について
森中 剛弁護士は、第二東京弁護士会に所属し、法的な問題や企業の不祥事に精通しています。裁判官としての豊富な経験を持ち、企業法務や倒産法に関しても幅広く対応しています。法務の専門知識をもとに、具体的な事例を交えながら解説を行います。
参加方法
ウェビナーはオンラインで行われますので、全国どこからでも参加可能です。申し込みは
こちらのフォーム から。お時間がある方はぜひご参加ください。参加費用は無料ですが、同業他社の方の参加はお断りさせていただきますのでご了承ください。
Authense法律事務所について
Authense法律事務所は、「Focus on Emotions」のスローガンのもと、依頼者のニーズに応じた法務サービスを提供しています。2005年の設立以来、上場企業をはじめとする多くのクライアントに対する幅広い法務支援を行ってきました。法務クラウドサービスなどを通じて、企業の人手不足解消に寄与しながら、企業法務のさらなる実践的な支援を提供しています。
この機会に、企業法務におけるトレンドを理解し、今後のリスクを軽減するための知識を深めてはいかがでしょうか。