名古屋音楽大学の特別イベント「ドキドキ❤ワクワク♪キッズ音楽たいけん!」
名古屋音楽大学は、2025年9月20日(土)に、幼稚園児から高校生までを対象にした特別な音楽体験イベントを開催します。音楽の世界に触れることで、子どもたちの感性が豊かになることを願って企画されたこのイベントでは、さまざまな音楽体験が待っています。
イベントプログラムの内容
ピアノの仕組みを知ろう!
ピアノの調律師による解説で、ピアノの構造や内部を見ることができる貴重な機会です。楽器の秘密を学ぶことで、音楽に対する理解が深まります。
子ども向けピアノコンサート
みんながよく知っている名曲が演奏されるこのコンサートでは、ピアノだけでなく、電子オルガンの演奏も楽しむことができます。音の違いを贅沢に味わえるチャンスです。
パイプオルガンを聴こう!
「聴こう!」「知ろう!」「弾こう!」の三部構成で、パイプオルガンを体験します。ミニコンサートや実際に演奏することができるので、音楽の奥深さを感じることができます。
ドラムサークルの体験
このセクションでは、誰でも簡単に演奏できる打楽器を使って、みんなでアンサンブルを楽しみます。ぐるりと輪になって、共に音楽を創り出す時間は、参加者同士の絆をより深めるでしょう。
クラリネットの不思議
「身近にあるものでクラリネットの音を奏でる」という新しい視点で、様々なアイテムを使用してクラリネットの音色を体験します。音楽が持つ楽しさを、目や耳で体で感じることができます。
ラッパ作り(要申込)
トランペットの仕組みを学び、自分だけのラッパを作ることができます。この教材は全て名古屋音楽大学が用意しており、出来上がったラッパはお持ち帰り可能です。
ミュージカル体験(要申込)
有名なミュージカルのナンバーに合わせて楽しくダンスを体験します。音楽とダンスの両方を楽しむことができる、子どもたちにとって特別なひとときです。
キャンパスツアー(要申込)
音楽大学の内部を学生が案内するキャンパスツアーも開催。どのような教室があるのか、実際の雰囲気を堪能する絶好の機会です。
音楽アカデミー「音楽教室」体験レッスン
ピアノや声楽の体験レッスンも同時開催されています。音楽の基礎を学びたいと思っている方には、参加する絶好のチャンスです。
参加方法
参加希望の方は、いずれかのリンクから詳細や申し込み情報をチェックしてください。
名古屋音楽大学について
名古屋音楽大学は、音楽の学びを深めるための多様なコースを提供しています。学長は清水 皇樹で、名古屋市中村区に所在し、音楽プロフェッショナルを育成するために努めています。
このイベントは、音楽の楽しさを体感できる素晴らしい機会です。ぜひ、ご参加ください!