コマースカンファレンス
2025-08-21 09:34:01

スタートアップと企業が交差する場『New Commerce Conference 2025』開催決定

新しいビジネス機会を創出!『New Commerce Conference 2025』



スタートアップと既存企業の新たな出会いを促進するためのカンファレンス『New Commerce Conference 2025』が、2025年10月15日に東京で開催されます。このカンファレンスは、コマース・リテール領域に特化したスタートアップ、事業会社、ベンチャーキャピタルが一堂に会し、ビジネスの可能性を広げるプラットフォームとなります。

カンファレンスの概要



主催するのはNew Commerce Ventures株式会社(NCV)。これまでに、NCVが開催していたピッチイベントや交流会から発展した形で、より多くの参加者が期待されています。昨年度は300名以上の業界関係者が集まり、その成果や評価は非常にポジティブでした。

『New Commerce Conference 2025』は、下記の4つのプログラムから構成されています:

1. リバースピッチ
14社の事業会社から、自社のコーポレートベンチャーキャピタル(CVC)やオープンイノベーションの取り組みについて3分間で紹介されるプログラム。各大手企業の注力分野や投資戦略に触れることができる機会です。

2. トークセッション
日本展開で注目を集めるTikTok Shopの事業責任者、邱開洲氏を招いたセッションでは、国内市場の最新動向やスタートアップとの相乗効果について語られます。また、TikTok Shopと連携するスタートアップによるピッチも行われます。

3. スタートアップピッチ
注目のスタートアップ8社が、まさに今成長を遂げようとしているビジネスモデルや独自のソリューションを提示します。スタートアップにとっては、さまざまな企業へのアプローチの場となりますので、登壇応募が期待されます。

4. ネットワーキング
最後は参加者同士の交流を促進するネットワーキングイベントです。さまざまな企業が一堂に集い、ビジネスの種がまかれる瞬間が期待されます。

参加方法と募集情報



参加希望者は、公式サイトから申込フォームにアクセスしてお申し込みください。また、スタートアップピッチに登壇希望の企業も募集しており、参加者は自己紹介やビジネス提案に力を入れることが求められます。申込の締切は2025年8月31日です。

NCVは今後もコマース・リテール領域のスタートアップと事業会社、VCのマッチングを続け、業界の成長を支援していきます。ご興味のある方はぜひご参加ください。

詳細情報




コマース・リテール業界での革新を目指す皆様の参加をお待ちしております!


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: スタートアップ イノベーション New Commerce

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。