合同展示会CHOIS
2025-07-11 11:20:02

多様な価値観が集結!合同展示会「CHOIS vol.5」の魅力

多様な価値観が集結する「CHOIS vol.5」



2025年7月22日から24日の3日間、恵比寿のEAST GALLERYで開催される「CHOIS vol.5」は、ファッションや雑貨、アパレル、ライフスタイルをテーマにした合同展示会です。75の多彩なブランドが集結し、独自の視点を持ったクリエイションを提案します。これまでにない多様性と思想性が感じられるブランドラインナップが特徴です。

価値観の多様化に応える出展者たち



CHOIS vol.5では、アパレルや雑貨だけでなく、ハイブリッドスタイル、伝統技術を用いたプロダクト、ジェンダーレスアプローチ、リメイク、一点物、サステナブル素材を基盤としたブランドなどが揃い、それぞれの独自性を打ち出しています。出展者は「何を売るか」よりも「どう届けるか」を重視し、共感できる価値観の共有を大切にしています。このようなアプローチが、CHOISを単なる商談の場ではなく、次世代のマーケットを感じさせる場にしています。

出展ブランドの構成



出展ブランドの構成は、ユニセックスが55%、メンズが25%、レディースが20%という比率で、アイテムは服飾雑貨が45%、アパレルが35%、アクセサリーが5%、その他が15%を占めています。この多様な構成は、来場者が新たな発見をしやすいような設計となっています。

回遊型の会場設計



展示会会場の恵比寿EAST GALLERYは、3つのフロアが配置されており、訪れる人が迷路のように自由に回遊できる構造が特徴です。「導線がわかりやすい」との声も多く、展示の合間にカフェで飲食を楽しむことができるスペースも設けられています。また、冷たいお茶の給水スポットも複数設置されているため、長時間滞在する来場者への配慮もばっちりです。

新たな出会いとコラボレーション



CHOISは単なる展示会にとどまらず、出展者同士の自然な交流も活性化しています。背景をシェアしたり、小ロット生産についての相談をしたりと、出展者が互いに協力し合う場ともなっています。前回の展示会では、ここでの出会いをきっかけにブランド同士のコラボレーションが行われ、カルチャーの融合を実現しました。

共感を基にした商談のスタイル



CHOISでは、単に売上を追求するのではなく、自社製品に共感し、丁寧に伝えてくれるバイヤーとの出会いを重視する出展者が多くいます。商談は価格や条件以上に、価値観の共有が重要視され、深いコミュニケーションを通じて長期的な関係性が築かれています。また、初日には出展者同士だけでなく、来場者全員での交流会も用意されており、新たなネットワークを築く場として毎回好評を得ています。

開催概要



  • - イベント名: CHOIS vol.5
  • - 開催日: 2025年7月22日(火)~24日(木)
  • - 会場: 恵比寿 EAST GALLERY(東京都渋谷区東3-24-7)
  • - アクセス: 各線恵比寿駅より徒歩約2分

ピックアップブランド



  • - fuyue(フユエ): 台湾のデザイナーによるアパレルブランドで、自然の美しさをテーマにしたデザインが特徴。
  • - SALMAN(サルマン): 性別や年齢を問わず楽しめる服作りを目指し、ユニークなスタイルを提案するブランド。
  • - CAERULA PER LIGHTS(カエルラ パー ライツ): 大人のカジュアルを追求し、地元・倉敷のものづくりを大切にしたブランド。

この展示会は、新たな価値観やビジネスの可能性を感じられる貴重な機会です。ぜひお見逃しなく!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

関連リンク

サードペディア百科事典: ファッション 展示会 CHOIS

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。