コズムのDX展出展
2025-06-23 12:10:04

東京のTECHNO-FRONTIER 2025でコズムがDX展に出展 | 未来の製造業を変えるソリューション紹介

東京のTECHNO-FRONTIER 2025でコズムがDX展に出展



株式会社コズム(本社:東京都千代田区、代表取締役:橋本優希)は、2025年7月23日から25日まで開催される「工場内のデジタルトランスフォーメーション(DX)展」に出展します。この行事では、製造業のデジタルトランスフォーメーションを推進するための革新的なAI技術やソリューションが紹介されます。

TECHNO-FRONTIERとは


この展示会は、国内において唯一、モータ技術を核に産業機器の制御やデータシェアによる工場の最適化を目指すイベントで、研究開発や設計に携わるエンジニアから高い評価を得ています。最新の技術動向を学び、商談を行う場として機能することから、毎回多くの来場者で賑わいます。

展示会の概要


「工場内のデジタルトランスフォーメーション(DX)展」は、製品設計ツールや技術情報管理など、デジタルトランスフォーメーションを実現するための支援ツールを総合的に展示します。以下、開催概要です。

  • - 名称:第5回 工場内のデジタルトランスフォーメーション(DX)展
  • - 会期:2025年7月23日(水)~25日(金)10:00~17:00
  • - 会場:東京ビッグサイト西展示棟
  • - 主催:一般社団法人日本能率協会
  • - 展示予定規模:500社/1,000ブース(TECHNO×FRONTIERのみ)
  • - 来場登録予定者数:70,000名(同時開催展含む)
  • - 入場方法:完全事前登録制
  • - 対象者:自動車、精密機器、医療機器、航空機械などの製品に関わる技術者

コズムの出展内容


コズムでは以下の革新製品を展示します。ぜひお立ち寄りください。

1. COSM AI VISION
少量多品種生産工場専用の外観検査自動化機。この機器は、製造ラインに合わせた柔軟な自動化を実現し、従来の検査における課題を解決します。

2. AI生産スケジューラ
多品種少量生産を行う工場向けの生産スケジュール最適化ツールで、属人性を排除し、誰でも正確に生産計画を立案可能とします。

3. COSM AI Chat
社内の問い合わせを効率化するためのAIチャットシステムです。Microsoft SharePointなど様々なツールと連携し、迅速な情報提供を行います。

詳細は公式サイトで確認できます。

会社概要


株式会社コズムは、「日本を代表する企業になる」というビジョンを掲げ、製造業のDXを進めるスタートアップです。デジタル競争力の維持と向上に寄与することが、私たちの使命です。

  • - 本社:東京都千代田区神田三崎町
  • - 設立日:2022年11月
  • - 資本金:8,200万円
  • - お問い合わせこちらから

現代の製造業が直面する多くの課題を扱うコズムの技術を、ぜひこの機会にご体験ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: コズム DX展 TECHNO-FRONTIER

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。