Rebroトレーニング本
2025-10-30 14:24:01

建築設備CADのスタートに最適!新書籍『Rebroトレーニングブック』発売決定

新書籍『実務につなぐ Rebroトレーニングブック 改訂版』発刊のお知らせ



株式会社ワット・コンサルティングが、改訂版『実務につなぐ RebroトレーニングブックRebro2025対応』を2025年11月1日に出版します。これは、建築設備専用3次元CADソフト、Rebroを効果的に学ぶための書籍です。独学を希望する方にとっても大変貴重なリソースとなるでしょう。

書籍の概要


本書は、2022年にリリースされた同タイトルの改訂版で、Rebro初心者が自分の力で空調や衛生の図面を描けることを目指しています。次の4章構成で、使用方法を段階的にマスターできるよう工夫されています。

第1章 基本操作編


ここでは、Rebroの基本的な操作方法や画面の構成を学びます。初めて触れる方でも理解しやすい内容で、スムーズなスタートが切れるでしょう。

第2章 設備操作編


この章では、現場で役立つ機能を明示しつつ、実際に空調・衛生図面の作図を行います。現場のニーズに応じた応用力を育む内容です。

第3章 実践操作編


レイアウトを作成する実践的な操作方法を紹介します。実際の仕事に直結するスキルを習得できます。

第4章 専門操作編


機器登録に関する解説が行われ、特定の専門知識を深めることができます。この章を通じて、CAD技術者として一歩進んだ習得が望めるでしょう。

書籍の詳細情報


  • - 書名: 実務につなぐ Rebroトレーニングブック 改訂版Rebro2025対応
  • - 著者: 株式会社ワット・コンサルティング 人財育成部 制作チーム
  • - 発売日: 2025年11月1日
  • - 判型・ページ数: B5判/384ページ
  • - 定価: 4,950円(税込)
  • - 出版社: 出版文化社
  • - ISBN: 978-4-88338-7366
  • - 販売サイト: Amazon

ジョブトレシリーズについて


ワット・コンサルティングは、技術者の成長を重視する企業であり、建設業界の人材育成に特化したカリキュラムを提供しています。特に以下の書籍も注目されています:

終わりに


この新書籍によって、多くの新しい技術者が気軽にCADの世界に飛び込むことができるでしょう。建設業界の人材不足問題を解決するための一助となることが期待されます。まずは手に取ってみて、素晴らしい学びの冒険を始めてください!


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: CAD ワット・コンサルティング Rebro

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。