ペイロールプロ子会社化
2025-06-17 13:15:04

オープングループ、ペイロールプロの完全子会社化を発表。デジタル化を進める新たな一歩

オープングループがペイロールプロを完全子会社化し、さらなるデジタル化へ



オープングループ株式会社は、社会保険労務士法人松本の関連会社である株式会社ペイロールプロの全株式を取得し、これを子会社化することを発表しました。この動きは、オープングループのデジタルソリューションを活用し、ペイロールプロの業務を効率化する重要なステップです。

ペイロールプロの役割と今後の展開



ペイロールプロは、これまで社会保険労務士法人松本の顧客に対して給与計算代行のサービスを提供してきました。オープングループに参画することで、ペイロールプロはオープン株式会社が開発したデジタルBPO基盤「RoboRoboペイロール」を取り入れ、業務のデジタル化と自動化を推進していく予定です。

この施策により、ペイロールプロの業務が更に効率的に行えるようになり、クライアントからの要望にもスピーディに対応できる体制が整います。これにより、社会保険手続きや労務顧問支援の分野においても、より高いサービスの提供を実現することが目指されています。

業務効率化とデジタル化の必要性



給与計算業務は非常に複雑で、入社や退職、休職など人事異動に加え、法改正や保険料率の変更も頻繁に発生します。ペイロールプロの代表取締役社長柴田千華氏は、このような業務をデジタル化・自動化することで、作業の正確性と効率が向上し、顧客企業のニーズに迅速に応えられる体制を整備することが重要だと述べています。

RoboRoboペイロールとは



「RoboRoboペイロール」は、給与計算代行と計算システム、さらには便利なハイパーオートメーションツールが組み合わさったデジタルBPO基盤です。従来の給与代行サービスとは異なり、AIエージェントと人によるプロセス設計を統合し、「非労働集約型・高生産性・高付加価値」のサービスを提供します。丘越しの労力を軽減し、クライアントが期待するサービスの質を向上させることを目指します。

企業情報



オープングループ株式会社は1999年に設立され、東京都港区に本社を構えています。スマートロボットやAIを活用した新規事業創造を目的とした純粋持株会社で、資本金は5926百万円です。また、オープン株式会社も同じく東京都港区に本社があり、スマートロボットを利用した情報処理サービスやコンサルタント事業を展開しています。

ペイロールプロは、給与計算代行を専門に行っており、2025年2月に設立されました。柴田社長のリーダーシップのもと、今後更なる進化を遂げるでしょう。

今後のオープングループの展開と、ペイロールプロのデジタル化が、どのように業界を変革していくのか、大いに注目です。


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: オープングループ ペイロールプロ RoboRoboペイロール

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。